ヘリポート[ヘリコプター]用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
場周経路
じょうしゅうけいろ場周経路とは、トラフィックパターンとも呼ばれる、ヘリポートの周辺に設けられた進入経路のこと。滑走路を中心とした飛行経路で、着陸の際にヘリコプターや航空機の流れを整えるために、滑走路周辺に設けられた経路を指す。正しい着陸動作としては、場周経路を所定の経路、パス角、速度を維持して正確に周りながら、その間に着陸前の点検を確実に実施することが求められる。また、離陸、着陸の訓練、いわゆるタッチアンドゴーの訓練などでは、場周経路を使って周回する飛行場も。なお、C級ヘリポートの設置基準では、場周経路の安全を確保するため、ヘリポート周辺の半径200mの範囲に、高さ45m以上の建物があってはならないという規定がある。
全国からヘリポート[ヘリコプター]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のヘリポート[ヘリコプター]を検索できます。