ヘリポート[ヘリコプター]用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
オートローテーション
おーとろーてーしょんオートローテーションとは一般的に、回転翼機のローターを、エンジンのトルクを使わずに抗力によって自然に回転させ、揚力を得る構造のこと。ヘリコプターにおいては、エンジンが停止しても安全に着陸するために必要不可欠な機能のひとつであり、緊急着陸の手段として用いられる。ローターを抗力によって回転させて飛行するオートジャイロにおいては通常用いられる原理であるが、ヘリコプターの場合は主に、重大な故障時等にオートローテーションへ移行する。大半のヘリコプターでは、着陸滑走を前提に設計されているわけではないので、十分なランディングギアを備えていないことが多い。そのため、降下速度と同時に前進速度を抑えておく必要があるなど技術を要することもあり、回転翼機の操縦訓練、免許取得の際の必須事項である。
全国からヘリポート[ヘリコプター]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のヘリポート[ヘリコプター]を検索できます。