「兵庫県庁ヘリポート」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1343施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると兵庫県庁ヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯 神戸元町店は元町北通沿い、ウインズ神戸の南側にあります。店内はカウンター席とテーブル席があります。店内に入り食券を購入するシステムです。メニューは親子丼、とろたま親子丼、チーズ親子丼、ねぎラー親子丼、牛あいがけ親子丼、とろたまネギラー親子丼と親子丼だけでもこれだけの種類が用意されています。他にも牛すき丼、カツ丼、炭火焼き鶏重、うな重、鶏から丼、カレーライスなど豊富なメニューです。うどんやそばもあり、きつねうどんやカレーうどん、ざるそばなどがあります。丼とのセットメニューもあります。リーズナブルなお値段で朝食メニューも用意されています。また、お子様メニューもあります。なか卯の親子丼が好きなので、親子丼とミニうどんのセットを注文しました。注文後、料理が運ばれるまでの時間は早かったです。親子丼は鶏肉が柔らかくて美味しかったです。うどんもコシがある麺で美味しかったです。なか卯の料理は美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ島本さんは神戸元町にある江戸前鮨のお店で、ホテルオークラから独立された店主が営まれており、店内は吉野桧でできた一枚板のカウンター席と個室の掘りごたつ席があります。 こちらは江戸前鮨なので、完全な生のネタではなく醤油で漬けてあったり酢で締めたりと一手間加えて味つけしてありそのままいただくスタイルでした。江戸前鮨は初めてでしたが、どのお鮨も素材を生かした味つけで醤油につけずともおいしかったです。生のエビが少し苦手だったので私のものは火を通したものを用意してもらいましたが、そのエビがとても大きくて一口では食べきれないほど! 基本的にはランチもディナーもコースのみでひととおり食べ終わったあとであれば単品での注文が可能とのことだったので、追加で数巻注文。デザートのプリンは島本特製手作り黒蜜プリンでした。 定休日は日曜日で、ランチ11:30〜14:00(LO13:30)、ディナー17:30〜21:30です。
-
周辺施設兵庫県庁ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で398m
ゴールデンカップ神戸
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家内と、神戸三ノ宮に遊びに行って来ました。歩いて元町の方まで行き、少し疲れたので、休憩に、ゴールデンカップ神戸さんに入りました。家内は、プリンを 私は、ホットコーヒーを頂きました、とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸の中心繁華街、三宮に位置するサムギョプサル!サムギョプサルといえば本当に色んなお店があります。その中でも、ここの神戸サムギョプサルは一味も二味も違います。まずサムギョプサルに至っては最高の豚肉を使用していて、満足度はとても言葉に出来ないくらいのものです。そして、なんといってもすごいのはお酒の数。老若男女みんながこぞって飲むチャミスルは全種類完備しています。チャミスルを飲んだら箸が止まりません、そして最後には締めの冷麺!!これを食べてフィニッシュ!ぜひ足を運んでください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト三ノ宮店はとてもオススメのお店ですよ。私は良くランチで利用することが多いですね。お昼時はいつもたくさんの人で賑わっていますね。日替わりランチがオススメですね。日替わりスープとドリンクバーが付いています。ご飯は大盛が無料なのでいつも大盛を頼みます。家族ともよく田部に行っています!子供はやっぱりポテトが好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四季愛菜ダイニングに行ってきました! 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8-1サンプラザ地下1階にあります! カフェのようなお洒落な雰囲気のお店です! 私は、「鶏の南蛮タルタル御膳」をいただきました!! ご飯は、3色そぼろ、高菜ちりめん、明太とろろ、白ご飯から選べ、ご飯の量は小・中・大から選べます!汁物は、うどんと十割蕎麦、それぞれ温かいものと冷たいもの、お味噌汁から選ぶことができます!自分で選んで、自分好みの御膳にできるのが嬉しいです!私は、ご飯は明太とろろ、汁物はお味噌汁で注文しました!一口サイズの冷ややっこ、切り干し大根の小鉢と、プリンも付いていました!サクサクジューシーなチキン南蛮に、卵たっぷりのタルタルソースが乗っていて、とっても美味しかったです!明太とろろのご飯も美味しかったです!副菜も多く、満足感がありました!!想像していたより、ボリューミーで、とってもお腹いっぱいになりました!健康的だけどガッツリ御膳で大満足でした! お店の雰囲気は、フェミニン!だけど意外とガッツリ!一度行くと、リピートしたくなるお店です!!私も、リピーターの一人です!初めて、利用させていただいた時は、友人と一緒だったのですが、ご飯や汁物を選べる嬉しさと、ガッツリ食べれるところ、また、お洒落で落ち着いた店内と優しい店員さんに惹かれて、1人でも利用させていただいています! ぜひ、皆さんにも行ってみてほしいので、最後に、私のおすすめをいくつか紹介します!まずは、鶏のからあげ御膳です!お腹ペコペコで、ガッツリ食べたい!そんな時は、からあげですよね!サクサクジューシーなからあげです!!もちろん、ご飯は大盛りで!次に、大根おろしのハンバーグ御膳です!厚さ4㎝の肉感がしっかりしたハンバーグです!ここまで、ずっと御膳のおすすめをしていましたが、実は、お蕎麦もおすすめなんです!御膳を注文する際にも、十割蕎麦を選ぶことができますが、蕎麦メインもおすすめです!つるっとした口当たりとコシのある蕎麦も、ぜひ注文してみてください!リピートすること間違いなしです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三宮駅の北西側徒歩2分にある王将さんです。三宮ということで平日もお客さんは多いです。お昼に餃子は気がひけますか?旨いもんには全く関係ないですよね!気にせず旨い餃子を食べましょう!私は大好き!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ 神戸元町店は神戸市中央区にあるカフェです。非常に落ち着いた感じのカフェで、チェーン店に比べると値段も少ししますが、その分味は非常においしいのでたまに利用しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸で家系ラーメンが食べられるお店。 家系ラーメンとは横浜市発祥の豚骨醤油ベースで 太いストレート麺を特徴とするラーメン店のこと。 関東が本場なので関西ではあまりなじみがないですよね。 ここ数年でチェーン店もでているようですが ここの亭主は東京武蔵野市「吉祥寺 武蔵家」の出身だそう。 だから家系ラーメンなんですね。 場所は生田新道の1本北で山手幹線の1本南。 鯉川筋とトアロードのちょうど中間地点。 元町からも三宮からちょうど同じぐらいで徒歩10分弱程。 道路沿いなのでわかりやすいですよ。 オープンされたのが2010年なのでもうすぐ15周年となります。 店内はカウンターのみの11席。 厨房を赤いL字のカウンターで囲んであります。 券売機で食券を買って着席するスタイルです。 ラーメンの種類はラーメンとあご塩の2種類。 ラーメンは豚骨醤油。 あご塩は焼きとびうおと天然塩を独自のブレンドで調合した 塩ダレを使ったとんこつラーメン。 三七十盛にすると煮卵が追加され のりとチャーシューの量が増えます。 家系ラーメンには「太い麺」「豚骨醤油ベースのスープ」 トッピングに「のり」「チャーシュー」「ホウレンソウ」 「白ネギ」あとは「自分の好みで注文ができる」といった 特徴があるそうです。 関西でラーメンにホウレンソウは違和感があるかも。 オーダー時に聞かれるのが 味の濃さ(濃い・普通・薄い) 油の量(多い・普通・少ない・無し) 麺の硬さ(硬い・普通・柔らかい)。 麺は中太平打ちちぢれ麺なので結構太めです。 いつも硬めを注文していますが結構食べ応えがありますよ。 調味料をトッピングしてお好みで食べるのが特徴。 ここの調味料はテーブルの上に置かれていて ニンニク・しょうが・豆板醤・ごま・こしょう・酢。 ごまが好きなのでいつも多めに入れて風味を楽しんでいます。 サイドメニューにキャベチャーがあります。 これも家系の定番。 キャベツとチャーシユーを独自のタレで味付けしたもの。 大盛でしかもここのはチャーシューがごろっと入っています。 そのままでもラーメンに入れて食べるのもオススメですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-9 ウエシマ本社ビル1階にあるビストロカフェ『Bistro UESHIMA』です。 大丸の近くにある『ル・レストラン・マロニエ』というお店の姉妹店のようです。センター街を出たらすぐの所にあるので、お店の場所も分かりやすいかと思います。 人気店でいつも並んでいるイメージがあります。普通のコースメニューからお祝いコースからなど色々とあり、お値段もお手頃なので気軽に楽しむことができます。 女性が好きそうなラクレットチーズの料理やお肉、お魚などのメニューもあります。 落ち着いた雰囲気のお店であり、デートや女子会にもおススメできそうです。 今回私は「ビアンドランチ」をいただきました。日替わりの肉料理のランチセットです。サラダorスープ・ライスorおかわりできるパン・ドリンク付き。メインは「ポークのロースト」。このポークが値段の割に迫力があって中々ワイルドでした。ジューシーでとても美味しかったです。ソースの味付けもよかったです。 お隣の席のご夫婦がハンバーグを絶賛されており、ハンバーグも気になりました。なので次回はハンバーグをいただきたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、神戸の元町に予定があったので、以前知人におすすめされたとんかつ屋さんへ行く事にしました。 場所は、元町商店街の一角にあり、最寄り駅としては、JR元町駅、地下鉄みなと元町駅、阪急花隈駅があります。 どの駅からも近いので、大変便利な場所にあります。 事前情報では、神戸元町周辺では有名なとんかつ屋さんで、ランチタイムは並ばないといけなと、聞かされていました。 なので、ランチタイムより少し早いタイミングでお店に行く事にしました。 私が到着したので午前11時を少し過ぎた頃だったので、お店の前には誰も並んでおらず、すんなりとお店に入る事が出来ましたが、私が店内で食事をしていると次から次へとお店にお客さんが入ってきて、すぐにいっぱいとなり、お店の前には列が出来ていました。 今回行ったお店『とんかつ太郎』は人気店なのです。 店内は、カウンター席とテーブル席があり、メインの座席はカウンター席となります。 テーブル席は1つしかなかったので、その席に座っても、混んでくると相席になるような感じでした。 私は、定番のとんかつ定食を注文しましたが、大変美味しかったです。 衣はサクサクで、肉はジューシーでした。 またキャベツも大量に付けられており、汁物のしじみ汁も美味しかったです。 また近くに行く機会があれば必ず行きたいお店でした。
-
バーガーキング 阪急三宮駅前店/ バーガーキング192店舗
所在地: 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-4 KKサンキタビル
- アクセス:
JR東海道本線「三ノ宮駅」から「バーガーキング 阪急…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急三宮駅からすぐのサンキタ通りのハンバーガーショップです。アメリカのマイアミ発祥のバーガーキングです。メニューの種類が豊富で、いろんなバーガーが味わえます。ビーフパテはジューシーで、ポテトはホクホクでボリュームがあり、とてもおいしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの神戸市中央区三宮町にある、カフェ・ド・クリエ三宮センター街店さんは、三宮センター街内にあります!利便性抜群でいつも沢山の方で賑わっています!美味しいコーヒーや軽食等がリーズナブルに頂けます!買い物の合間の休憩などに是非一度行ってみて下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本