「久留米大学病院ヘリポート」から直線距離で半径1km以内の中学校を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると久留米大学病院ヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設久留米大学病院ヘリポートから下記の学校まで直線距離で784m
久留米市立城南中学校
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 城南中学校は、久留米市の北西部に位置し久留米城跡の南部にある中学校です。近くには、久留米市役所や久留米大学医学部・付属病院、JR鹿児島本線久留米駅等があります。私は40年前の卒業生ですが、私が通っていた時代は篠山、小森野、長門石、京町と4校の小学校の校区から入学していました。クラス数は6〜7クラスありましたね。一学年あたりに200名前後の生徒数でした。入学したてのころは、まだ木造の校舎があり、一年生が使用していました。夏は暑く、冬は寒い校舎だったのを記憶しています。トイレも水洗ではありませんでした。今は鉄筋コンクリート造で3階建ての立派な校舎に建て替わっているので、その木造校舎は取り壊されてしまっているので少し寂しい気がします。その校舎跡分だけ、校庭が広くなっています。体育系、文科系のクラブがあり、部活動も盛んでした。私は1〜2年生の時はバスケットボールで汗を流し、3年生になってからは写真部に所属して楽しんでいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 城南中学校は、久留米市の北西部に位置し久留米城跡の南部にある中学校です。近くには、久留米市役所や久留米大学医学部・付属病院、JR鹿児島本線久留米駅等があります。私は40年前の卒業生ですが、私が通っていた時代は篠山、小森野、長門石、京町と4校の小学校の校区から入学していました。クラス数は6〜7クラスありましたね。一学年あたりに200名前後の生徒数でした。入学したてのころは、まだ木造の校舎があり、一年生が使用していました。夏は暑く、冬は寒い校舎だったのを記憶しています。トイレも水洗ではありませんでした。今は鉄筋コンクリート造で3階建ての立派な校舎に建て替わっているので、その木造校舎は取り壊されてしまっているので少し寂しい気がします。その校舎跡分だけ、校庭が広くなっています。体育系、文科系のクラブがあり、部活動も盛んでした。私は1〜2年生の時はバスケットボールで汗を流し、3年生になってからは写真部に所属して楽しんでいました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本