「福岡大学病院救命救急センターヘリポート」から直線距離で半径1km以内の病院を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福岡大学病院救命救急センターヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは福岡大学病院です。総合病院なので以前私も骨折をした時に通院しました。今回は子供が熱が出たので家の近くなので行きました。福岡大学内にあります。駐車場も広いので運転が苦手な人も停めやすいですよ。待合室には絵本や木のおもちゃがあるので待ち時間も子供達が遊んで楽しそうでした。コロナウィルスの事もあったので、熱がある子供は入り口も待合室も別になっており、衛生面でも徹底されていて安心感があります。診察を受けている子供の鳴き声が聴こえて、自分の順番が近ずいている時は不安な顔をしていましたが、診察の時は看護師の女性の方が楽しい会話やジェスチャーで子供も笑ってスムーズに診察出来ました。大学病院内も空気清浄機、室内も清潔感があってとても良い病院だと思います。薬剤師の方もとても丁寧に薬の説明してくれました。最初から最後まで何も不満はなかったです。また何かあった時は行きたいと思います。今回診察して頂いた先生ありがとうございました。
-
周辺施設福岡大学病院救命救急セ...から下記の施設まで直線距離で394m
むらやま泌尿器科クリニック
所在地: 〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈7丁目2-1
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「七隈駅」から「むらやま泌尿器科クリ…」まで 徒歩1分
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、あらせ内科です。住所は、福岡県福岡市城南区梅林1丁目19-3 グリシーヌ梅林1Fです。駐車場ありで全部で7台です。福岡大学病院から徒歩8半で、最寄りの駅は、福岡市地下鉄七隈線梅林駅徒歩5分です。診療科目は、内科・胃腸内科・消化器内科です。診療時間は午前は、8時30分から12時30分。午後は、14時から17時30分です。木曜日と土曜日は、午前中のみです。休診日は、日曜日と祝日になります。主な検査として、胃カメラや大腸カメラ、腹部エコー、胸部・腹部のX線撮影、心電図などがあります。最近では、新型コロナウイルスが流行っており、翌日に検査結果がわかるPCR検査もできます。私は、自宅の目の前にあるので、体調の良くない時は、もちろんのこと利用しています。院長先生をはじめ、看護師さんや受付の方、みなさん親切に対応してくれます。保険ももちろん適応できますし、ここ数年ずっと通っています。一度行ってみてください。
-
周辺施設福岡大学病院救命救急セ...から下記の施設まで直線距離で693m
原消化器科・外科クリニック
所在地: 〒814-0144 福岡県福岡市城南区梅林4丁目21-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「梅林駅」から「原消化器科・外科クリ…」まで 徒歩2分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄七隈線の梅林駅から歩いて数分、2番出口からだと徒歩でも2、3分で病院に到着します。こちらの病院は内科、消化器内科、外科、肛門外科、リハビリテーション科となっており、これだけでも幅広い診療をしてくれる病院であることが分かりますが、その他にも健康診断や予防接種、胃カメラや大腸カメラ、エコー検査、生活習慣病の相談や診断等色々な分野の診断をしてくれますので、まずはお電話等で症状を伝えてから行かれるのがいいかと思います。院内も清潔感があり、待合室も他の患者さんと近すぎる事もなく安心でした。先生や看護師さんも親切でストレスなく診察を受けられました。診療科目も多く幅広く対応して頂けますし、万が一対応がない症状でも近くに福大病院もありますので、体の異常を感じた際はまず聞いてみるといいと思います。駅からも近く、駐車場も完備されていますのでアクセスも非常に良く通院しやすいと思います。基本的に診察を受ける事に予約は必要ないというところもありがたいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは福岡大学病院です。総合病院なので以前私も骨折をした時に通院しました。今回は子供が熱が出たので家の近くなので行きました。福岡大学内にあります。駐車場も広いので運転が苦手な人も停めやすいですよ。待合室には絵本や木のおもちゃがあるので待ち時間も子供達が遊んで楽しそうでした。コロナウィルスの事もあったので、熱がある子供は入り口も待合室も別になっており、衛生面でも徹底されていて安心感があります。診察を受けている子供の鳴き声が聴こえて、自分の順番が近ずいている時は不安な顔をしていましたが、診察の時は看護師の女性の方が楽しい会話やジェスチャーで子供も笑ってスムーズに診察出来ました。大学病院内も空気清浄機、室内も清潔感があってとても良い病院だと思います。薬剤師の方もとても丁寧に薬の説明してくれました。最初から最後まで何も不満はなかったです。また何かあった時は行きたいと思います。今回診察して頂いた先生ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、あらせ内科です。住所は、福岡県福岡市城南区梅林1丁目19-3 グリシーヌ梅林1Fです。駐車場ありで全部で7台です。福岡大学病院から徒歩8半で、最寄りの駅は、福岡市地下鉄七隈線梅林駅徒歩5分です。診療科目は、内科・胃腸内科・消化器内科です。診療時間は午前は、8時30分から12時30分。午後は、14時から17時30分です。木曜日と土曜日は、午前中のみです。休診日は、日曜日と祝日になります。主な検査として、胃カメラや大腸カメラ、腹部エコー、胸部・腹部のX線撮影、心電図などがあります。最近では、新型コロナウイルスが流行っており、翌日に検査結果がわかるPCR検査もできます。私は、自宅の目の前にあるので、体調の良くない時は、もちろんのこと利用しています。院長先生をはじめ、看護師さんや受付の方、みなさん親切に対応してくれます。保険ももちろん適応できますし、ここ数年ずっと通っています。一度行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄七隈線の梅林駅から歩いて数分、2番出口からだと徒歩でも2、3分で病院に到着します。こちらの病院は内科、消化器内科、外科、肛門外科、リハビリテーション科となっており、これだけでも幅広い診療をしてくれる病院であることが分かりますが、その他にも健康診断や予防接種、胃カメラや大腸カメラ、エコー検査、生活習慣病の相談や診断等色々な分野の診断をしてくれますので、まずはお電話等で症状を伝えてから行かれるのがいいかと思います。院内も清潔感があり、待合室も他の患者さんと近すぎる事もなく安心でした。先生や看護師さんも親切でストレスなく診察を受けられました。診療科目も多く幅広く対応して頂けますし、万が一対応がない症状でも近くに福大病院もありますので、体の異常を感じた際はまず聞いてみるといいと思います。駅からも近く、駐車場も完備されていますのでアクセスも非常に良く通院しやすいと思います。基本的に診察を受ける事に予約は必要ないというところもありがたいですね。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本