「済生会福岡総合病院ヘリポート」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1485施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると済生会福岡総合病院ヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で891m
辛麺屋桝元 福岡大名店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大名に位置する「辛麺屋 桝元 福岡大名店」は、宮崎県発祥の辛麺専門店として、多くの辛いもの好きから支持を集めています。最寄り駅は福岡市営地下鉄赤坂駅で、徒歩数分の距離にあり、アクセスも良好です。 店舗の雰囲気 店内は清潔感があり、カウンター席とテーブル席が配置されています。一人でもグループでも利用しやすい雰囲気で、ランチタイムやディナータイムには多くの客で賑わいます。スタッフの対応も丁寧で、初めて訪れる方でも安心して食事を楽しむことができます。 メニューと味わい 「辛麺屋 桝元」の特徴は、辛さと麺の種類を自分好みに選べる点です。辛さは0倍から25倍まで選択可能で、初めての方や辛さに自信のない方は控えめの辛さから試すことをおすすめします。常連客の中には、10倍以上の辛さに挑戦する方も多く、辛さの中にある旨味を堪能しています。 麺の種類は、定番の「こんにゃく麺」のほか、「中華麺」や「うどん」などから選べます。こんにゃく麺は低カロリーでヘルシーなため、女性客にも人気があります。スープは鶏ガラベースで、ニンニクやニラ、溶き卵が加わり、コクと深みのある味わいが特徴です。辛さの中にも旨味がしっかりと感じられ、リピーターが多い理由の一つとなっています。 口コミからの評判 多くの口コミサイトで高評価を得ており、特に以下の点が好評です。 ?辛さの調節が可能:自分の好みに合わせて辛さを選べるため、辛いものが苦手な方から激辛好きまで幅広く楽しめます。 ?麺のバリエーション:こんにゃく麺や中華麺、うどんなど、気分や好みに合わせて選択できる点が好評です。 ?スープの旨味:辛さの中にしっかりとしたコクと深みがあり、最後の一滴まで飲み干す方も多いようです。 一方で、移転後に味が変わったとの指摘もあり、以前の味を懐かしむ声も見受けられます。しかし、全体的には高評価が多く、辛麺を求める多くの人々に支持されていることが伺えます。 まとめ 「辛麺屋 桝元 福岡大名店」は、辛さと麺の種類を自分好みにカスタマイズできる点や、コク深いスープが魅力の辛麺専門店です。アクセスも良好で、清潔感のある店内は一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。辛いものが好きな方や、新しい味に挑戦したい方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【喰しん房松むら】さんは、福岡市博多区綱場町にある日本料理店です。地下鉄呉服町駅の近くです。ランチ営業もされており、リーズナブルなメニューがそろっています。個人的におすすめなのがステーキ御膳で、サラダ、刺身、牛ステーキ、天麩羅、白飯、椀物、漬物、デザートまでついてなんと1,000円です。ボリュームもあり、味も美味しいです。これ以外にも、刺身御膳(1,000円)、和牛すき焼き御膳(1,000円)、鯛のあら炊き膳(1,000円)、味わい二段弁当(1,000円)、鯛茶漬け膳(1,200円)、ボリューム満点の喰しん房 特得御膳(1,800円)などコストパフォーマンスのよいメニューが揃っています。お昼は人気で、常に満席が多いです。夜は、鮮魚中心のメニューが充実しているので、お酒にも合う食事が楽しめます。席も掘りごたつ席なので、ゆったりできます。定休日は日曜日です。人気店なので、あらかじめ予約をしておいたほうがいいです。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で892m
自然派ビストロ・CORE
所在地: 〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目3-5
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院駅」から「自然派ビストロ・CO…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「自然派ビストロ・CO…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自然派ビストロCOREは、福岡県福岡市中央区の白金にある無国籍創作料理のお店です。 西鉄薬院駅から渡辺通りの方へ歩いて5分ほどで到着します。 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。駅やバス停から近いので車以外での来店をお勧めします。 基本的には夜の時間帯に営業していますが、土日祝日はランチタイムも営業しています。 営業時間は平日は17時から24時まで、土日祝日は11時30分から22時までとなっています。ラストオーダーは、平日、土日祝日とも閉店の1時間前となっています。 こちらのお店は外観もお洒落ですが、お店の中も素敵です。ガラス張りなので店内のお洒落な雰囲気が外からでもよく分かります。 夜は温かみのある照明に照らされており、さらに素敵です。 20席程度の座席数で、人気のお店なので満席になることも多いようです。 予約をすることもできるので、予約しておくと安心だと思います。 テーブル席の他、カウンターもあります。 メニューは店内の黒板に手書きで書いてあります。ドリンクはテーブル毎にメニューがあります。 無国籍創作料理のお店なので様々な種類の料理があります。さらに無添加の食材にこだわりがあるとの事で、美味しいだけでなく、体にも優しい料理が味わえます。 ラザニアが人気の高いメニューです。絶品ですのでぜひ試してみてください!! ラザニアはもちろん美味しいのですが、私のお気に入りはピクルスです。フルーツビネガーと昆布だしを使っているそうで、さっぱりした味でとても美味しいです。 ポテトサラダは見た目も楽しい絶品料理でこちらも人気です。 また、単品料理の他にコース料理もあります。予約でなく当日に注文することもできるそうです。記念日やお祝いにぴったりです! さらに、コースは決まったメニューでなく、オススメお任せ料理との事で、どんな料理が出てくるのかを楽しむことができます。 薬院駅近くで、美味しいお店をお探しの方はぜひ、こちらのお店に来てください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店屋町にある水炊きのおいしい居酒屋さん、ぢどり屋大和別館。地下鉄呉服町駅からほど近いところで、たくさんの飲食店が立ち並ぶ中にあります。シックな外観に木の看板がとても印象的ですね。お店の中に入って行くと、落ち着いた和の空間が広がっています。座敷席が多く並んでいて居心地もかなりいい感じですね。靴を脱いでから座ることができるカウンター席もあります。営業は24:00までやっています。わたしは友人と一緒に利用させてもらうことが多いのですが、先日は妻の要望により、妻と一緒に行ってきました。買い物が終わった後、18:00過ぎのお店に入りました。掘りごたつ式の座敷席に案内されて着席。とりあえずのお酒を注文して待機。運ばれてきたビールでカンパイ。ホッと一息ついてから料理を選びました。相談の末、頼んだのは地鶏ももの炭火焼き、ささみ・ハツ刺し、とり玉、水炊きを2人前です。楽しみに待っていると、お刺身から運ばれてきました。キレイに盛り付けられているお刺身のササミからまず一口。柔らかくさっぱりとした味わいのささみは絶品。そしてハツを一口。薄切りにされているのに程よい食感を残したままで文句なしのおいしさ。どちらともおつまみに最適の一皿でした。そして地鶏ももの炭火焼きが運ばれてきました。香ばしく食欲をそそる地鶏は口に運ぶと、旨味が爆発するようなプリプリ感。噛めば噛むほどジューシーさが口の中に広がって絶品でした。少し柚子コショウをつけるとさらにアクセントが加わっておススメです。そしてとり玉が運ばれてきました。地鶏を照り焼きのタレで仕上げられた一品。程よい味付けと、トッピングの卵黄のまろやかさがマッチして文句なしのおいしさでした。そしてメインの水炊きが運ばれてきました。白濁スープはとてもいい香り。一口飲んでみると、優しい味わいが体に染み渡るようでかなり美味。シャキッとした野菜とプリッとした鶏肉の食感もよく、大満足の水炊きでした。シメには雑炊がオススメですよ。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で893m
食工房・糸ぐるま
所在地: 〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町3-32
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「呉服町駅」から「食工房・糸ぐるま」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「食工房・糸ぐるま」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 冷泉公園と大博通りのちょうど中間あたりにある体にいい食材を使った料理を出してくれるお店です。お店にメニューはなく、席を選んで座るとほどなくして料理は運ばれてきます。発酵玄米なるごはんと色々な野菜を使ったおかず、お味噌汁、ぬか漬け等々。特に女性には量的にも内容も気に入る方は多いと思います。私はもう少しご飯があったら良かったなと思いました。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で894m
野球鳥
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目1-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「野球鳥」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「野球鳥」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホークスファンの大将がいる楽しいお店。お店の名前からそのユニークさがうかがえます。店内は野球一色、メニューも野球にまつわる名前ばかり。野球好きはもちろん野球がわからない人もなぜか楽しくなる素敵なお店。テレビ放送がある時はみんなで観れて盛り上がります♪
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で895m
アグレッシブバーcard
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は中央区の親不孝通りのすぐ近くの所に位置しております。先日長崎から友人が来た際にお世話になりました。お酒の種類が多いだけでなく、マジックなんかのイベントを行う為楽しくお酒を飲む事が出来ました。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で896m
ロックストック 薬院店
所在地: 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目3-5
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「薬院駅」から「ロックストック 薬院…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ロックストック 薬院…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区薬院の外食産業激戦区にあって、永く人気を誇る韓国料理店です。お勧めはコプチャンチョンゴルでバリ旨ですよ!。ホルモンと野菜を煮込んだ料理で、元々は家庭料理の様ですね。ヘルシーで女性にも人気です。チーズダッカルビも辛さと旨味のバランスよく絶品です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で897m
炉端こうばし(香)家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 冷泉町にある大人気の居酒屋さん、炉端こうばし家。海鮮系などの料理がとても美味しいので個人的に大好きですが、もちろん人気があるので、いつもお客さんで賑わっています。わたしは利用する際には予約をさせてもらっています。冷泉公園からほど近いところで、とてもオシャレな外観が印象的です。1Fはガラス張りになっていて、中の温かみのある空間が目に見えるので初めての方でも利用しやすいですね。お店の入口のところには、メニューの書かれた黒板も出されています。その日のオススメメニューが一目でわかります。お店の中に入って行くと、おしゃれで落ち着いた空間が広がっています。1Fから4Fまであって、2Fには個室の席もあるのでゆっくりとした時間を過ごすことができます。3F、4Fには大人数にも対応できるお座敷があります。営業は、翌02:00までやっています。昨日は、妻と一緒に利用させてもらいました。用事を済ませた後、20:00前ぐらいにお店に入店。2Fの席に案内してもらって着席。早速ビールを注文。カンパイをしてからゆっくりと料理を選びました。まず頼んだのは、サザエのつぼ焼きに地タコの炭火焼き、イチボの炭火焼き、カニ味噌クリームコロッケです。しばらく待っていると、サザエのつぼ焼きから運ばれてきました。とてもいい香りのサザエをアツアツのうちに一口。コリッとした食感のサザエは香りも強く絶品。旨味もたっぷりですね。鮮度がいいので臭みはないですね。そして地タコの炭火焼きが運ばれてきました。早速口に運ぶとプリプリ食感。噛めば噛むほど旨味が広がって最高の味わいでした。そしてカニ味噌クリームコロッケが運ばれてきました。薄めの衣に包まれているコロッケは、中からトロッとしたクリームが文句なしのおいしさ。カニ味噌のコクがさらにいいアクセントになっていますね。そしてイチボの炭火焼きが運ばれてきました。絶妙な焼き加減のイチボは口の中で旨味が爆発。サラッとした脂でしつこさはなく、文句なしのおいしさでした。どの料理も美味しくて大満足で帰路に着くことができました。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で898m
IL GUFO,cucina italiana tradizionale
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目8-12 ライフ高砂2F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「IL GUFO,cu…」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「IL GUFO,cu…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはIL GUFO,cucina italiana tradizionaleです。地下鉄七隈線渡辺通駅徒歩5分の所にあります。営業時間はランチタイム12:00から14:30、ディナー17:30から23:00までです。定休日は木曜日です。完全禁煙のお店で座席数は10席あります。絶品イタリアンが食べられるお店です。今日はランチで同僚と行きました。スペシャルランチの内容は前菜がモッツァレラチーズのアンチョビのせ、真鯛のカルパッチョ。スープはコーンポタージュスープ。トマトのクリームパスタ、鴨のグリル 粒マスタードソース。デザートはガトーショコラでした。いつも感心するのが、前菜を食べ終わるタイミングで次の食事を持ってきてくれる事です。シェフがカウンターからタイミングを見計らって出してくれる気遣い、最高です。1つ1つ丁寧に盛り付けをしてあるので、見栄えも良くて高評価。シェフの奥様も明るい方で食事が終わって少しお喋りするのも楽しいお店ですよ。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で900m
よっちゃん
所在地: 〒812-0029 福岡県福岡市博多区古門戸町6-21
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「よっちゃん」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「よっちゃん」まで 660m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は手作りのおいしい定食がいただけるお店。焼き魚から唐揚げ、ハンバーグもありなんとランチだけでなく夜定食があるというから驚き。もちろんお酒を飲む人の利用もありますが、お酒を飲まない人がお食事で利用できるので人気があります。生サバや馬刺しがあるので居酒屋気分でお食事が楽しめて栄養のバランスもとれてありがたいです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店屋町にある水炊きのおいしいお店、地下鉄の駅からもほど近いところで、飲食店が立ち並ぶ中にあり、和風の白い外壁と落ち着いたオシャレな入口が印象的です。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、落ち着いたキレイな空間が広がっています。カウンター席にテーブル席、2階には座敷席、3階には個室もあります。営業はお昼のランチもやっていますし、夜は22:00までやっています。昨日は父親と一緒に行く機会がありました。予約をしていて、時間通りの18:00に入店。2階の座敷席に案内してもらって着席。まずは飲み物から注文。瓶ビールでカンパイをしてから料理をチョイス。父親は初めてで任せるとのとことだったのでわたしの独断で注文。まず頼んだのは、水炊きセットに馬刺し、手羽焼き、酢モツを頼みました。談笑しながら待っていると、酢モツから運ばれてきました。早速口に運ぶと、コリッとした食感とポン酢の爽やかさがベストマッチ。程よい旨味とお酒がよく合いますね。毎日おつまみで食べたいぐらいですね。それから手羽焼きが運ばれてきました。外側を香ばしく焼かれている手羽先はとてもいい香り。一口食べてみると、かなりジューシー。旨味もたっぷりでクセになってしまう味わいですね。サラッとした脂なのでいくらでも食べられますね。それから馬刺しが運ばれてきました。とtwもキレイに盛り付けられた馬刺しをしょうが醤油をつけて一口。柔らかく旨味たっぷりの馬刺しは絶品。程よい脂がさらに旨味をアップさせてくれていますね。そしてメインの水炊きが運ばれてきました。いい香りの水炊きは食欲をそそりますね。澄んだスープまず一口飲んでみるととても優しい味わい。ダシがよく効いていて身体に染み渡るような旨味ですね。そして鶏肉と野菜も実食。プリップリの鶏肉とシャキッとした野菜は文句なしのおいしさ。いくらでも食べられるおいしさでした。シメにはおじやをチョイス。このおじやも絶品で大満足で家路につくことができました。次回はランチでラーメンを食べてみようと思っています。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で902m
Passetto
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-3-31 ハイラーク舞鶴 1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「Passetto」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「Passetto」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区舞鶴にあるパセットは、本格的なイタリアンが楽しめる素敵なお店です。シェフはイタリアで修業を積んでおり、素材の味を活かしたヘルシーな料理が魅力です。特にパスタは絶妙な茹で加減で、ソースとの相性も抜群。ランチセットには前菜やパンが付いていて、満足感があります。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの方の丁寧な接客も心地よいです。ワインとのペアリングも楽しめるので、ゆったりと食事をしたいときにぴったりなお店です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で904m
ます水
所在地: 〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「呉服町駅」から「ます水」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ます水」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線呉服町駅から歩いて4〜5分くらいのところにあります。こちらのお店は旬の日本料理や鮨を堪能できる割烹料理のお店です。季節ごとに変わる旬の食材を使ったお任せのコースのみとなります。ご主人のこだわりで、お寿司のネタの種類によって、醤油・塩だれ・煮切・薬味を臨機応変に使い分け、見た目や形も最高の状態で提供して頂けます。あっという間に時間が過ぎるほど、食事を堪能できます。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で906m
大衆鉄板めし・べべ
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15-34
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「大衆鉄板めし・べべ」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「大衆鉄板めし・べべ」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市中央区にある、大衆鉄板めし・べべに行って来ました。こちらのお店は、なんともんじゃ焼きの材料をお持ち帰りして、ご自宅で焼き上げることができるお店です。お店の住所は、福岡県福岡市中央区警固1-15-34です。お店の外観は、壁がグレーで、お店の入り口に大きなドアがあります。おしゃれな外観で、グレーの外壁に、大衆鉄板めし・べべと書いてあり、さらに鉄板と書いてある大きなちょうちんが目立っています。お店の入り口付近に、メニューの看板が出ているので、看板を見るだけでも何を食べようか迷います。店内には、大きな鉄板が中央に付いたテーブル席が並んでいて、四人で座れるように椅子があります。店内の壁は、ブロック塀のようになっていて、モダンな雰囲気があり、清潔感もあります。わたしは、もんじゃ焼きのテイクアウトを注文しました。ガラスビンの中に、もんじゃ焼きの具材と、出汁をそれぞれ入れてくれます。わたしは、ハムチーズ明太ベビースターもんじゃのMサイズを注文しました。お値段は、900円(消費税込み)です。白い蓋のビンには、具材が入っていて、黒い蓋のビンには、出汁が入っていて、かわいい見た目です。もんじゃ焼きに欠かせない小さなヘラも、セットで付いていますので安心です。お店のスタッフで考えて、このようなかたちになったそうです。家に持ち帰ってから、ホットプレートで焼いて食べました。お店の店員さんに教えてもらった通りに、出汁のビンをよく振って、中身が混ざったら、具材のビンに出汁を流し込みます。それぞれのビンの中身が混ざったら、ホットプレートに流し込んで焼くだけです。小さなヘラで、薄く広げながら焼いて、周りが少し焦げてくれば食べごろです。仕上げに、ベビースターのトッピングを掛ければ出来上がりです。出汁が効いていて、とても美味しいです。営業時間は、17時から24時までです。テイクアウトは、16時から24時までです。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で907m
イル・コルティーレ・アテ
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目1-3
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「イル・コルティーレ・…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「イル・コルティーレ・…」まで 1.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区警固のイル・コルティーレ・ア・テは、イタリア惣菜が楽しめるおしゃれなデリカテッセンです。量り売りのメニューはどれも新鮮で美味しく、家庭でも本格イタリアンが手軽に楽しめます。店内は居心地の良い雰囲気でイートインもできます。お一人様でも気軽に立ち寄れる素敵なお店です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で907m
たき家
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目1-24
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「たき家」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「たき家」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の同僚のオススメというのことで、今回伺わせていただきました(^∇^)! 事前にお店の情報をもらってなかったので、ドキドキしながら現地へ・・・ お店に到着して、店構えがとても素敵だったので、お店に入る前から期待度「高」でした? お店の中に入ると、常連さんみたいな方もいて、とてもアットホームな雰囲気! 店員さんの接客もフレンドリーで、オススメのお料理など色々と話してくれました。 そして内装もきれいで過ごしやすいお店でした? お料理は、 和牛あぶりユッケ、サーモンのレアカツ、うなぎとたまごの春巻き、白子のムニエル、クリームチーズと黒豆などを注文しました! 盛り付けも丁寧だったし、どれもとても美味しかったです☆ 飲み物も充実していて、色々と飲んじゃいました^ ^ みんなとの話が弾んだのもありましたが、とても居心地が良くて、ついつい長居してしまいました?(*´?`*)?? 大満足のお店だったので、機会があれば、次回もまた利用させてもらいたいと思います!
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で908m
お好み焼鉄板焼ひなや
所在地: 〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町5-3
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「呉服町駅」から「お好み焼鉄板焼ひなや」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「お好み焼鉄板焼ひなや」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 綱場町にある鉄板焼きやお好み焼きのおいしい居酒屋さん、お好み焼鉄板焼ひなや。地下鉄呉服町駅からもすぐのところなのでアクセス状況はバッチリです。飲食店やビルが立ち並ぶ中、昔ながらの和の外観が目をひきますね。入口上のひさしは瓦葺きになっていていい雰囲気。看板も出ていますし、入口横に大きな赤ちょうちんもかけてあるのでわかりやすいですね。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、落ち着いた空間が広がっていますカウンター席に小上がりの座敷席があり、カウンターの前には大きな鉄板があります。鉄板ではどんどん料理が仕上げられていきます。見ているだけでも楽しいですね。2階には大きな座敷席もあるので大人数での利用もできます。営業は、お昼から24:00までやっています。先日は休日に友人と立ち寄らせてもらいました。20:00過ぎに待ち合わせをして入店。お気に入りのカウンター席に座って早速飲み物から注文。運ばれてきた生ビールでカンパイをすませてホッと一息。それからゆっくりとメニューを確認しました。相談の末に頼んだのは、牛サガリの鉄板焼きにエビとホタテのバターしょうゆ焼き、生ハムユッケ、とん平焼きです。しばらくすると生ハムユッケから運ばれてきました。卵黄がキレイに輝いているユッケを早速一口。たまごのまろやかさと生ハムの旨味が絶妙にマッチ。おつまみに最高の一品で、毎日でも食べたいぐらい気に入ってしまいました。そして牛サガリが運ばれてきました。絶妙な焼き加減で仕上げられている牛サガリは旨味バツグン。いくらでも食べられそうでした。それから運ばれてきたのがとん平焼きです。柔らかいたまごに包まれたとん平焼きはソースの香りもよくかなりのおいしさ。ビールにもよく合いますね。そしてエビとホタテが運ばれてきました。バターしょうゆのアクセントが加わったエビはプリプリ、ホタテはふわっとしていて文句なしのおいしさでした。 シメに食べたそばめしまで美味しくて大満足で帰路に着くことが出来ました。
-
中洲あまの
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-12
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「中洲あまの」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「中洲あまの」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄天神南駅から徒歩3分程。「博多あまの」に来ました。 新鮮な海鮮料理を頂けるお店です。 木の良い香りがする店内は落ち着ける空間です。 カウンター、テーブル、個室でかなりの席数があります。 早速ビールで乾杯です。合わせて、「大将おまかせお刺身盛り合わせ 8種盛り(2800円)」を注文。 「大将おまかせお刺身盛り合わせ 8種盛り」は車海老、アワビ、ウニ、ブリ、タイ、マグロ、サワラと豪華な組み合わせ。車海老はまだ動いているくらいの新鮮さ。そのほかの魚も鮮度抜群です。このお刺身だけでも充分にお酒のおつまみになります。 続いて、「鯨のベーコン(1850円)」、「うなぎ白焼き(2800円)」、「黒毛和牛タン(3000円)」を注文。 「鯨ベーコン」は甘みがあり、すごく柔らかい。臭みもなく美味しいです。 「うなぎ白焼き」は、フワッとした食感でうなぎに旨味がギュッと詰め込まれた逸品。山葵と醤油で頂きます。 「黒毛和牛タン」は厚切りで且つ柔らかい。脂も乗っていて上質なタンです。 臭みもありませんでした。 続いて、「野菜の天婦羅(800円)」、「和牛白もつ鍋(1450円)」を注文。 「野菜の天婦羅」は、なす、かぼちゃ、にんにく、パプリカ、アスパラ、大葉。衣は薄く、野菜の美味しさが分かりやすい美味しい天婦羅です。 「和牛白もつ鍋」はあっさりとしたスープに大きな白もつ。もつも臭みが全くなく丁寧な下処理がなされています。スープがあっさりしている分、野菜の旨味や白もつの旨味が感じられて美味しいです。 締めはちゃんぽんを追加しました。スープがちゃんぽんめんに染み込むまで煮込みぼ胡麻をふって頂きます。スープの出汁、野菜の出汁、モツの出汁がふんだんに出ており、非常に美味しい締めとなりました。 こちらのお店は素材の美味しさを引き出し、手の込んだ料理が多いです。 値段は多少張りますが、行かれる価値はあります。 是非、お近くの際は行かれてみて下さい。オススメです。
-
やぶこうじ
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目3-4
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「やぶこうじ」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「やぶこうじ」まで 800m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区舞鶴にあるやぶこうじは、赤坂駅から徒歩5分ほどの場所にある落ち着いた雰囲気の居酒屋です。店内はゆったりとした空間で、ランチタイムには定食メニューが充実しており、特に天ざるそばが人気です。夜は豊富な一品料理とお酒が楽しめ、仕事帰りの一杯にもぴったりでした。料理はどれも丁寧に作られていて、美味しくいただけました。スタッフの方々の対応も親切で、初めてでも安心して利用できるお店です。美味しい料理とお酒を楽しみたい方におすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区舞鶴にあるビストロ・シェ・ラパンは、地下鉄天神駅から徒歩5分ほどの場所にあるフレンチレストランです。店内はカウンター席とテーブル席があり、こぢんまりとした落ち着いた雰囲気が魅力的です。キッシュロレーヌや本日のサラダ、ソーセージなど、一品料理も充実していて、どれも丁寧に作られているのが伝わります。コース料理も楽しめるので、特別な日のお食事にもぴったりです。スタッフの方々の対応も丁寧で、心地よい時間を過ごせました。カジュアルに本格フレンチを楽しみたい方におすすめのお店です。
-
ローブランシュ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲4-4
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ローブランシュ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ローブランシュ」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある本格的フレンチのコース料理専門店です。お店の成り立ちは、シェフとソムリエが意気投合してして企画からオープンに至ったお店で、ビストロのお店としては本物です。勿論予約制ですのでご注意下さい。大切な日に是非お勧めします。
-
中伴
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-19
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「中伴」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「中伴」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲の中洲川端駅近くに永く営業されている懐石料理の名店です。抹茶で締める茶懐石というコース料理ですが、食べられないものだけお伝えして、あとはお任せします。締めの手前までで料理10品〜11品。飲み物別で5,500円からです。良心的な価格設定だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神渡辺通り駅から、少し入った路地に、ひっそりと佇むお店です。こじんまりとしたお店で、間口は狭く、奥深くに長い作りになっていますね。店内はカウンター、テーブル席、個室もあります。落ち着いた雰囲気で素敵です。今回は個室を予約して伺いました。お任せで、お寿司やお刺身を見繕ってもらいました。お刺身は大きいお皿に、綺麗に盛られて運ばれて来ました。ふぐの刺身や、トロや、まぐろ、鯖など、盛り沢山な内容です。お酒はやはり、日本酒が合いますね。お正月に近かったからなのか、樽に入ったお酒を頂きました。お寿司はシャリが甘すぎず、ちょうど良い大きさです。食べやすいです。ネタは新鮮で、素材の味がしっかりとしていています。トロは、とろけるような口溶けで、濃厚でした。イカはツヤツヤに光っていて、弾力があって最高に美味しかったです。値段もリーズナブルで、こんなに美味しいお寿司はなかなか無いですね。店員さんも感じが良く、長居したくなるホッとできる雰囲気なのも好きです。次回が楽しみです。
-
あすか
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-9
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「あすか」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「あすか」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市西中洲にあります。 あすかです。 西中洲の中でもオシャレで入りやすいお店となってます。 デートなどにも最適だと思います。 旬な食材を使った料理は絶品です。 是非おすすめです。
-
小料理曾根
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「小料理曾根」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理曾根」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市で美味しいお店や名店の隠れ家的スポット「西中州」。このエリアは雰囲気も良く続々と新しいお店もできているところです。 こちらの「小料理曾根さん」は、その西中州エリアでも美味しい魚料理の名店といえるのではないでしょうか。 場所は、西中州の中心あたり。すぐ近くには老舗寿司店の「河庄さん」や老舗焼き鳥店の「藤よしさん」、となりのビルには炭火焼き鶏料理で人気の「とり乃屋さん」がございます。「第2フジクラビル」の1階に「小料理曾根さん」がございます。 入り口は、まさに雰囲気の良い「小料理店」のたたずまい。暖簾をくぐると清潔感あふれる店内。カウンターが6席。奥には個室が2室用意されております。やはり特等席はカウンター席。まだ若い大将から食材や料理の話を聞きながら食べるのが一番だと思います。 大将は長崎「五島」の出身。ふんだんに五島の食材を使用しており、郷土愛にもあふれております。 その季節に合わせた旬の食材を使った料理はひとつひとつ手間をかけており、見た目にも素晴らしいです。 さまざまなおすすめ単品メニューはあるのですが、初めてならコース料理がおすすめです。 「おまかせコース」(6,600円)は、全6品。旬の小鉢にアゴ出汁茶わん蒸し、お刺身、焼き物、五島うどん(おすすめです)、季節のフルーツとなっており。コストパフォーマンスが高いです。 おすすめコースはこの他にも「8,800円コース」と「13,200円コース」があり、それぞれ椀物や蒸し物、お肉物などが追加されます。 また、「すっぽんコース」(11,000円)※要予約や「国産鱧コース」(11,000円)などもございます。 単品料理のおすすめは、「曾根名物 活きサバのレアカツ」です。もともと美味しい新鮮なサバをレアの状態で揚げている一品。抜群です。 また、外せない一品は、「美豚と五島ネギのアゴ出汁しゃぶしゃぶ」(2,500円)です。五島のブランド豚の美豚は一切臭みがなく、上品な脂で旨味が素晴らしいです。 さらに、こちらのお店は厳選された美味しい日本酒が各種用意されておりますので、魚料理と合わせれば至福の時間です。 西中州で定番にしたいお店の一つです。
-
黒家西中洲店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1-17
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「黒家西中洲店」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「黒家西中洲店」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にあるすき焼きの名店で人気です。鹿児島産の黒毛和牛を厳選して仕入れている事が店名になっているとか。野菜も契約農家でのオーガニックの野菜を使われており、美味しくて安全な食材への拘りは素晴らしいです。
-
ハニー珈琲 三越店
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目1-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「ハニー珈琲 三越店」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ハニー珈琲 三越店」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店へのアクセスは西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「ハニー珈琲 三越店」まで 徒歩2分、施設までの徒歩経路は福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ハニー珈琲 三越店」まで 1.2kmです。アクセスし易い場所にあるので、よく利用しています。まずお店のインテリアがとても素敵です。照明のデザインがとてもお洒落でした。こちらのお店のおすすめはソフトクリームです。期間限定なのですが、1度食べたら忘れられない美味しさでした。特殊な機械で作っているようで、毎年販売される時期を楽しみにしています。コーヒーフロートなどもあります。美味しいソフトクリームとコーヒーが合っていてとても美味しいです。暑い日は特に美味しいです。コーヒー豆の購入もできるので、お店の味をおご自宅でも楽しめます。店員さんはとても親切で、どれにしようか悩んでいたら丁寧にわかりやすく説明していただき好みの豆を購入することが出来ました。こんなに自分の好みに合った豆に出会えて嬉しいです。ラテアートもして貰えてとても可愛かったです。テイクアウトもできるので、通勤中や買い物のの途中にもよく利用しています。メニューは、水出しアイスコーヒー600円、カフェラテ600円、カフェモカ650円、キャラメルラテ650円、ゴールドラベル1,700円、シングル・オリジン750円、アメリカ―ノ600円です。三越店ではドリンクメニューのみの販売になります。イートインスペースの席数は少ないですが、平日は座れることが多いです。販売している豆の種類も豊富で、お好みにぴったりの物を見つけられると思います。オンラインストアもあるので気に入った商品を注文することもできます。お店の場所は少しわかりにくい場所にありますが、是非1度行かれてみてください。店舗も3店舗ほどあるので、次は別の店舗へ行ってみようと思います。バリスタのチャンピオンになった方の経営されているお店の様です。
-
味楽
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24-30
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「味楽」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「味楽」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区渡辺通5丁目にある居酒屋さんです。友人との飲み会で利用した事があります。ご夫婦で営んでおり店内はアットホームな雰囲気です。料理もお酒も美味しくいただきました。地元客や常連客に愛されているお店です。おすすめです。
-
博多磯吉
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目9-23
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「博多磯吉」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「博多磯吉」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大名にある博多磯吉は、新鮮な魚介が楽しめる老舗の海鮮居酒屋です。赤坂駅から徒歩7分ほどの場所にあり、落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理を堪能できます。お刺身はどれも鮮度抜群で、特におすすめです。焼き物や揚げ物などの一品料理も充実しており、お酒との相性も抜群です。スタッフの方々の対応も丁寧で、居心地の良い時間を過ごせました。仕事帰りの一杯や友人との食事にぴったりのお店です。
-
つる岡
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「つる岡」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「つる岡」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線・地下鉄鶴舞駅から上前津駅に向かって5分ほど歩いた細い路地にあるうどん屋さんです。特にカレーうどんとお稲荷さんが有名なお店です。駐車スぺースがやや見つけにくく数も少ないのでできれば徒歩で出かけるとよいと思います。平日のお昼時などは近隣のサラリーマンたちで行列になります。カレーうどんにもいろんな種類があり、トッピングにできる天ぷら類が種類豊富にそろっています。鶏磯辺天、カツ、エビ、他にセイロ。麺は温かいものと冷たいものが選択できてカツオベースのツユに濃厚なカレーがマッチしてとてもこく深く美味しいです。また、いなり寿司もかなり人気なのですがカレーうどんがとてもボリューミーなのではじめての方は気を付けた方が良いです。甘じょっぱい油揚げと甘酢の酢飯コンビがとても美味しいので持ち帰りをお勧めします。また、10円で売られている紙製のエプロンを買えば白っぽい服を着ている日でも服を気にすることなくカレーうどんが食べられるのでとても便利です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国体道路を天神から赤坂方面へ進み、西通りとの交差点を過ぎた少し先の左手にローソンがありますのでそちらを左折、曲がったらローソンのあるビルの隣のTio今泉というビルの4Fがお店になります。こちらはワインバーなんですが、店内はシックな大人の雰囲気でお酒を楽しむことがメインのお店なのかなと思いましたが、私の勘違いでした。ワインバーですのでワインの種類が豊富なのはもちろんのこと、お料理のメニューが豊富で多彩でどれもワインに合うお料理が沢山あり、お酒もお食事も楽しむことが出来るお店です。入った瞬間は少し敷居の高い感じもありましたが、店員さんも明るく爽やかで仕事も非常にスマートで居心地がとても良かったです。ワイン通の知人も唸るほどのワインの銘柄の豊富さで、店員さんに好みを伝えると注文したお料理にもバッチリ合うワインを提案してくれました。私自身もあまりワインは得意でなく、銘柄も良く知りませんでしたがワインもお料理も美味しく頂けたので満足しています。お料理も一品料理からパスタや肉、魚、野菜等々旬のものを使った創作料理も多く、あれもこれも食べてみたくなりました。もちろんお一人でも行けるお店ですが、色々なお酒やお料理をシェアして頂くのが一番楽しめるのではと思いますので、大切な方や大人数で行かれるとより楽しめると思います。天神の駅からも歩いて行ける距離ですのでオススメです。
-
bistro・shirokuma
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15-50
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「bistro・shi…」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「bistro・shi…」まで 1.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国体道路から上人橋に少し入ったところにあるおしゃれなビストロです。ランチも美味しくてリーズナブルですが、ディナーのシカゴピザは必見です。美味しいのは勿論、とてもフォトジェニックで楽しいです。
-
童童
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「薬院駅」から「童童」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「童童」まで 2.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島風お好み焼きと鉄板焼きを提供する居酒屋です。名物の焼きそばは、細麺と甘めのソースが特徴で、野菜もたっぷり使用されています。カウンター12席のアットホームな雰囲気で、地元の常連客にも愛されています。
-
BEER・PADDY・FUKUOKA
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目22-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「BEER・PADDY…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「BEER・PADDY…」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区高砂のビルの3階にある、目が覚めるぐらい美味いビールが飲めるガストロパブです。 マスターがセレクトした全国のさまざまな地ビールやヨーロッパやアメリカの銘柄のクラフトビールがいただけます。 メニュー表にはそのビールの特徴、クラフトマンの熱意がビッシリと書いてあります。 そのクラフトビールは常時10種類程度が揃い、その都度入れ替えながら色々な銘柄のビールが楽しめるので、毎度、何を飲もうか迷うのも楽しみのひとつです。 カウンターの奥にビアサーバーがあるのですが、ビールのポテンシャルを最大限に引き出す為に、メンテナンスはもちろん、温度管理、ガス圧の調整にも気を遣われているそうです。 一杯目にはぜひオリジナルビールの『this is pil』というビールをおすすめします。 アンバーラガーと呼ばれるタイプのビールでキレや喉越しも良いのですが、じわじわと旨みと香りを感じることができます。食レポ風に言うと味に深みがあるってやつです。 私はこのオリジナルビールを飲んで、このお店の虜になりました。 また、マスターの奥様が腕を振るわれる料理もとても美味しくてビールにとても合うメニューばかりです。 おすすめはジャークチキンとカレー。 ジャークチキンは表面がパリパリに焼かれ、中がとってもジューシー。 スパイシーな調味料で味付けされていますが、辛くなく、とてもいい香りです。これがまたビールにとても合う。とてもおすすめのメニューのひとつです。グリルチキンではなく、ジャークチキンです。 カレーはホップやモルトの香りが特徴的なビールのペールエール、黒くまでローストした大麦を使用したビールのスタウト、で煮込むみたいですが、これが隠し味になっているのか、とても香り高いカレーです。 ビールで煮込んであるので、ビールに合わない訳がありません。 缶ビールや瓶ビールでは当然味わえない、本当に目が覚めるようなビールが味わえるお店ですので、ビールが苦手な方にも是非寄って頂き、ビール好きになって貰いたいです。
-
いも貴族
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目2-1
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「いも貴族」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「いも貴族」まで 2.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リーズナブルな価格で美味しい料理とお酒を楽しめる居酒屋です。特に、平日18:00〜21:00の間、生ビールが1杯190円で提供されるサービスが人気で、5人以上のグループで訪れると、焼酎5合瓶1本がサービスされる特典もあるのでいつも多くの人に利用されています。新鮮な刺身や揚げ物、鉄板料理など、多彩なメニューが揃っており、サラリーマンや地元の方々に愛されるお店です。
-
よひづき
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-18
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「よひづき」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「よひづき」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。人形小路の中にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じで落ち着いた雰囲気でお酒や家庭料理を楽しめます。おススメなのが牛スジ煮込みと湯豆腐です。特に湯豆腐は昆布と干しシイタケで出汁をとっていて、薬味を合わせて食べると最高です。
-
おとぼけコースケ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「おとぼけコースケ」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「おとぼけコースケ」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にあるミュージックバーです。福岡出身のアーティストは昔も今も大変多く、そんなアーティストの卵が唄うバーです。小さなステージが有り、音響設備も照明も一応整っています。ネット上のホームページやお店の前の掲示板に月間スケジュールが出ていますのでご確認を!。
-
ダイニングレストラン つきみち
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-26
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ダイニングレストラン…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ダイニングレストラン…」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲の「つきみち」といえば、同伴や接待の盛んな時代には席の取れなかった会員制レストランです。今も6Fフロアから那珂川の水面に揺れるネオンサインを見ながら、旬な食材の美味しい料理を頂くという趣きは変わっていません。勿論予約制ですので、お電話予約されて大切な日に是非。
-
ルティーナ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲5-15
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「ルティーナ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ルティーナ」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にあるダイニングバーです。ドリンクメニューは生ビールからロングカクテルを中心に充実しています。フードメニューはおつまみ系から軽食まであり、お店は夕刻オープンですが朝まで開いていますので何かと便利です。とても綺麗なお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本