「済生会福岡総合病院ヘリポート」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1485施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると済生会福岡総合病院ヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で853m
炉ばた・一
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目3-37
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「炉ばた・一」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「炉ばた・一」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市営地下鉄空港線赤坂駅から徒歩6分くらいのところにある居酒屋さんです。お刺身、焼き鳥が人気のお店です。オススメは朝引き鶏せせりと糸島豚で巻いた野菜巻き串のアスパラです。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で854m
十六夜堂
所在地: 〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-6-10
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「十六夜堂」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「十六夜堂」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渡辺通りのホテルニューオータニから程近いところにある清川のサンロード商店街のアパホテル側の角地にある立ち飲みスタンドです。立ち飲みスタンドといっても非常に雰囲気のいいお店で、店内もスッキリして清潔感もあり夜は女性のお客さんもいらっしゃいました。こちらは気さくな大将がお一人でされており、いわゆる飲み屋さんで出てくるおつまみ系の一品料理からパスタや炒め物といった食事が出来るようなメニューも出してくれます。常連さんになればメニューにないお料理も作ってもらえるかもしれません。それくらい大将との距離も近く雰囲気のいいお店です。お客さんもノリのいい方が多く、なぜかみんなすぐに仲良くなっちゃいます。薬院の駅から歩いて少し距離がありますが、会社帰りのサラリーマンやOLさんも多くそして地元の常連さんも多いので混雑する事もありますが、何とか入れるようにお客さんが席を空けてくれたりする、そんなお店でもあります。雰囲気が良くてついつい長居してしまう楽しいお店です。商店街にあるので専用駐車場がありませんので、車で来られる方は裏手の通りにあるコインパーキングを利用されるといいと思います。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で854m
音故知新
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目22-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「音故知新」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「音故知新」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高砂のビルの地下にあるライブハウス?です。お酒もあるしおつまみやちょっとひた料理もあります。参加型なので手ぶらできてちょっと演奏して帰る、など、フリースタイルでアットホームなライブハウスです。料金も決して高くないので気軽に、古きよき時代を楽しめるお店です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で854m
BEER・PADDY・FUKUOKA
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目22-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「BEER・PADDY…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「BEER・PADDY…」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区高砂のビルの3階にある、目が覚めるぐらい美味いビールが飲めるガストロパブです。 マスターがセレクトした全国のさまざまな地ビールやヨーロッパやアメリカの銘柄のクラフトビールがいただけます。 メニュー表にはそのビールの特徴、クラフトマンの熱意がビッシリと書いてあります。 そのクラフトビールは常時10種類程度が揃い、その都度入れ替えながら色々な銘柄のビールが楽しめるので、毎度、何を飲もうか迷うのも楽しみのひとつです。 カウンターの奥にビアサーバーがあるのですが、ビールのポテンシャルを最大限に引き出す為に、メンテナンスはもちろん、温度管理、ガス圧の調整にも気を遣われているそうです。 一杯目にはぜひオリジナルビールの『this is pil』というビールをおすすめします。 アンバーラガーと呼ばれるタイプのビールでキレや喉越しも良いのですが、じわじわと旨みと香りを感じることができます。食レポ風に言うと味に深みがあるってやつです。 私はこのオリジナルビールを飲んで、このお店の虜になりました。 また、マスターの奥様が腕を振るわれる料理もとても美味しくてビールにとても合うメニューばかりです。 おすすめはジャークチキンとカレー。 ジャークチキンは表面がパリパリに焼かれ、中がとってもジューシー。 スパイシーな調味料で味付けされていますが、辛くなく、とてもいい香りです。これがまたビールにとても合う。とてもおすすめのメニューのひとつです。グリルチキンではなく、ジャークチキンです。 カレーはホップやモルトの香りが特徴的なビールのペールエール、黒くまでローストした大麦を使用したビールのスタウト、で煮込むみたいですが、これが隠し味になっているのか、とても香り高いカレーです。 ビールで煮込んであるので、ビールに合わない訳がありません。 缶ビールや瓶ビールでは当然味わえない、本当に目が覚めるようなビールが味わえるお店ですので、ビールが苦手な方にも是非寄って頂き、ビール好きになって貰いたいです。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で854m
まかない屋
所在地: 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2丁目15-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「祇園駅」から「まかない屋」まで 徒歩9分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「まかない屋」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線祇園駅から歩いて9〜11分くらいのところにあります。こちらのお店は海鮮料理がメインのお店です。お店の中は1階がカウンター席・小上がりの座敷、2階は座敷になります。2階の座敷は半個室となっていおり、いろいろな用途の飲み会や食事会で利用できます。お店の中に入ると大きな生け簀があり、たくさんの活きのいい魚が泳いでいるので食欲をそそります。これらの魚介類は店長が自ら鮮魚市場に足を運んでいるので、獲れたての鮮度抜群な魚介類使った料理が堪能できます。特に店長こだわりの日替わりメニューやお刺身は仕入れによって、内容が変わるので、普段お目にかかれない珍しい魚や、高級なお魚がとてもリーズナブルな値段で楽しめます。 お店名物の浜焼きセットは、テーブル上のコンロで焼くスタイルで子供から大人まで大人気なメニューです。アワビ・サザエといった魚介類はもちろん、海老やエイヒレ、新鮮な肉や季節の野菜などもあり、海の家のバーベキューの雰囲気を味わうことができます。自分のおススメは活きイカの活き造りです。近海で獲れたイカを、生きたままの身が透けている状態で刺身で食べられます。コリコリとした歯ごたえと甘みが絶品です。天婦羅や塩焼きなどの後造りも楽しめるので、とてもお得です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で854m
La Cuisine de KAWAMURA
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1-22-2 アーク七番館 2F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「La Cuisine…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高砂にある東映ホテルの裏、ビルの2階にあるカジュアルフレンチのお店です。控えめなお値段でとても美味しいフレンチがいただけます。お店はこじんまりして良い雰囲気です。シェフがおひとりで作られてるのでお時間がたまにあきますが、食べ放題のパンもとても美味しいので問題ないです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今泉にある「味彩いそざき」は、地元で親しまれている人気の飲食店です。 まず、「味彩いそざき」の魅力の一つは、地元で採れた新鮮な食材を使用した料理が楽しめることです。季節ごとに変わるメニューは、その時々で最も美味しい食材を使っており、素材の味を生かした料理が提供されています。 特に、地元で獲れる新鮮な魚介類を使用した料理は絶品で、その鮮度と味わいには定評があります。 また、料理だけでなく店内の雰囲気も魅力の一つです。「味彩いそざき」は落ち着いた和の雰囲気が漂う居心地の良い空間であり、家族や友人との食事にぴったりです。 また、カウンター席もあり、一人で気軽に立ち寄って食事を楽しむこともできます。 ランチタイムでは、全席満席になっており、大人気のお店です。 サービスも素晴らしく、店内のスタッフさんは親切で丁寧な接客でした。 メニューの説明やオーダーの際には、細やかな気配りが感じられ、初めて訪れる人でも安心して利用することができます。 また、料理の提供も迅速で、待ち時間が短いのも嬉しいポイントです。 今回鯛茶漬けをいただきましたが、お刺身が10枚以上あり、その他青葉とのりののったご飯に、漬物、茶碗蒸し、小皿もあり、大満足でした。 さらに、価格設定もリーズナブルで、高品質な料理を手頃な価格で楽しむことができます。特に、コース料理はお得感があり、バラエティ豊かな料理を存分に味わうことができました。 人気店だからこそ、混雑時の待ち時間が長いので、週末やイベント時は混雑することが多く、予約をしておくか、時間帯をずらして訪れることをおすすめします。また、一部のメニューは季節限定や数量限定となっているため、気になる料理がある場合は事前に確認しておくと良いでしょう。 総じて、「味彩いそざき」は地元の食材を活かした料理と居心地の良い空間、丁寧なサービスが魅力の飲食店です。地元の方々だけでなく、観光客にもおすすめのお店です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で856m
チャオチャオ 福岡大名店/ チャオチャオ32店舗
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-2-57
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「チャオチャオ 福岡大…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 種類が豊富でした。九条葱と海老餃子などいただきましたが以外とそれほど油っこくなく食べれました。店内はそれほど広くはなく、価格もリーズナブルでとても行きやすいお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大名1丁目にある人気の居酒屋さん、乙。たくさんの飲食店やお店などが立ち並ぶ中にあって、第二小谷ビルの3階へ登っていったところにあります。入口のところや、ビルのエントランスのところにはしっかりと看板も出ているので、わかりやすいです。個人的には隠れ家的な雰囲気も気に入っています。扉を開けてお店の中に入っていくと、シックで落ち着いた空間が広がっています。ゆっくりお酒を楽しみたい時やデートなどにはもってこいのお店ですね。テーブル席にカウンター席、座敷席があります。カウンター席の前には、さまざまな種類の焼酎が並んでいて、ワクワクしますね。営業は、24:30までやっています。先日は、妻と一緒に利用させていただく機会がありました。天神で買い物を済ませた後にお店を決定。20:00過ぎにお店に入りました。ちょうどテーブル席が空いていたのですぐに席に着くことが出来ました。まずはおしぼりでしっかりと手を拭いてから飲み物を注文。運ばれてきた生ビールとハイボールでカンパイ。しっかりとノドを潤してから料理を選びました。相談の末にまず頼んだのは、ゴマカンパチ、馬刺し、ホッケの一夜干し、熟成牛ロースのグリルです。楽しみに待っていると、ゴマカンパチから運ばれてきました。キレイに盛り付けられているカンパチを一口。たっぷりと脂がのっているカンパチは絶品。臭みもなく、ごまだれとの相性もバッチリでした。そして馬刺しが運ばれてきました。キレイな赤身の馬刺しをしょうがしょうゆにつけて実食。ほどよい食感の馬刺しは旨味たっぷりでかなりのおいしさでした。2種盛りだったのもうれしいサービスですね。そしてホッケの一夜干しが運ばれてきました。いい香りのホッケはくp、口に運ぶと旨味バツグン。噛めば噛むほど旨味が口の中に広がって最高の味わいでした。そして熟成牛が運ばれてきました。ほどよくレアで仕上げられたロースはとろけてしまう様な味わい。旨味が凝縮されている様でかなり気に入った一品でした。また近いうちに利用させてもらおうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線祇園駅から博多通りに向かって歩いて5〜6分、福岡市地下鉄七隈線櫛田神社前駅から歩いて1〜2分くらいのところにあります。両方からのアクセスが10分以内で、利便性が非常によく飲み会や食事会、結婚式の2次会でも利用されます。キャナルシティの近くにあるので非常に分かりやすいです。ちなみの友人の結婚式の2次会でお世話になり、それから何度か飲み会で利用しました。夜だけでなくランチタイムも営業しています。お店の中は木のぬくもりを活かした、あたたかい雰囲気の店内でカウンター席とテーブル席、掘りごたつ式の座敷があります。名前に「菜」をつけている通り、野菜を中心としたメニューが多く、食材を活かしたシンプルなものから意外なものまでどれを注文するかとても迷います。おススメのメニューはかぼちゃのチーズフォンデュで、ビジュアルからビックリ!半分にカットし、種をくりぬいたカボチャを器にして、中に濃厚なチーズが入っています。カボチャもほぐしながら食べられるので、「素材の旨みを堪能!」といった感じです。フルサイズとハーフサイズから選ぶことができ、パンとチーズの追加もできます。カボチャだけでなくチーズも甘みがありサッパリしているのでたくさん食べれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は福岡市中央区薬院にございます美味しいラーメン、ちゃんぽん屋さんになります。城南線沿いになりますので、場所も分かりやすいです。職場の近くにございますので、お昼によく同僚とお世話になっております。こちらのお店のちゃんぽんがとても大好きです。場所としましては、国道202号線に位置しております、都市高速福重ジャンクションから車で5分もかからない所にありますので、場所も分かりやすくなっております。駐車場も8台程度停めれます。交通機関としましては、西鉄バス福重停留所から徒歩1分となっております。お店へはバス、あるいは車が行きやすいかと思います。営業時間は午前11時から深夜1時まで営業しております。定休日はなく、元旦のみ休みになります。席数は30席あります。座卓が16席、カウンターが14席ございます。店員さんの案内もスムーズで料理の提供も早いです。入れ替わりも早く、比較的入りやすいですが、お昼時は特に人気となっておりますので、早めに行かれる事をオススメします。個人的に長崎ちゃんぽんが大好きです。長崎ちゃんぽんと小めしを頼みます。長崎ちゃんぽんが770円で小めしが170円となります。ボリュームは満点です。ちゃんぽんは具材がたくさん入っており、炒めた具材ともちもちの麺とスープの相性は抜群でご飯も進みます。スープは野菜、豚肉、海鮮の風味が濃厚でいつも飲み干してしまいます。他にもラーメンやトッピングで種類もたくさんあります。ラーメンやチャーシューメン、野菜炒めや焼き豚、ギョーザもございます。トッピングでは、ちゃんぽんの野菜追加や野菜炒めの野菜追加もございます。ラーメンが660円でチャーシューメンが880円で、野菜炒め、焼き豚が500円、ギョーザが6個で300円となります。また、珍しいのが、ちゃんぽんにも替え玉が可能となります。ラーメンの麺となるようです。他にも店舗もございます。ラーメン、ちゃんぽんがお好きな方は是非一度行かれてみて下さい。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で860m
タリーズコーヒー キャナルシティ博多店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キャナルシティ博多のイーストビル1階にあるタリーズコーヒー。 店内は広くて、落ち着いた雰囲気のためゆっくりと過ごすことができます。 コーヒーの種類が豊富なのはもちろん、軽食があるのもオススメポイントです!
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で861m
博多居酒屋 ばかちん
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目8-13
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「博多居酒屋 ばかちん」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「博多居酒屋 ばかちん」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線天神駅から徒歩6分の場所にある居酒屋さんです。こちらは鮮度抜群のお魚料理が人気で、いつもお客さんで賑わっています。とにかくメニューが豊富で、九州の名物がたくさん楽しめる人気店です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で862m
アジアン・マルシェ
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目22-20
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「薬院駅」から「アジアン・マルシェ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「アジアン・マルシェ」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高砂にあるアジア?無国籍料理屋さんです。営業時間が昼前〜夕方なので、主にランチ〜のようなかんじです。ここはハーブがメインのお店で、女性客がほとんどです。アジア風サンドイッチやアジア風お好み焼きなど、見た目もフォトジェニックですが食べたらびっくりするほど美味しいです。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で862m
ベルキャバブ
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8-34
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「ベルキャバブ」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ベルキャバブ」まで 660m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区舞鶴 舞鶴交番前交差点の近くにあります。 ベルさんがつくるチキンケバブやビーフケバブをバンズに挟んだ料理はスパイスの香りで食欲が進みさらにケバブが引き立ってとても美味しかったです。
-
旬菜佐々
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目7-10
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「旬菜佐々」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「旬菜佐々」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲にある居酒屋さんです。私も月に2、3度通わせて頂いていますので、ご紹介させていただければと思います。市内にお住まいの方々は地下鉄をご利用されるかと思います。最寄り駅は中洲川端駅になります。駅から国体道路の方にでますと、ファミリーマートがありますので、その角を南区側に行きますとお店があります。営業時間は毎週月曜日から土曜日までの18時から翌3時までで、定休日は日曜日になります。祝日は営業してると思いますが電話されるのがよろしいかと思います。席は大体30席ほどですが、それこそ人気のあるお店ですので、行かれる際はかならずお電話されることをオススメいたします。お店の外観ですが、木を使用した少し古風なイメージになります。落ち着きと暖かさを感じることができます。店名は柔らかい光で照らされており、それもまたおしゃれです。店内は黒、茶色を基調としています。それこそデートなどでも十分に使えると思います。料理ですが、いくつかオススメ料理を紹介したいと思います。まず一つ目は茶碗蒸しです。和食の王道ですが、ここのは出汁が強めに効いています。それこそ日本酒の種類も豊富なお店ですので、お酒に負けない風味を出しています。それがまたお酒と合うので最高です。二つ目はコロッケです。和食屋さんのコロッケですから、味付けはシンプルです。でもどこか懐かしさを感じることのできる素朴さがたまらず、いつも注文してしまいます。三つ目は刺し盛りです。これは時期によってネタも変わってきますが、ボリュームとコストパフォーマンスが最高なので、3人以上で来店の際はぜひ頼まれるといいかと思います。四つ目は季節のサラダです。日本には四季があり、それぞれの季節によって異なる野菜が収穫されます。その四季に合わせてサラダを堪能することができます。今の時期ですと、春キャベツなどが美味しくいただけると思います。五つ目は揚げだし豆腐です。もちろん使っている豆腐も素晴らしいですし、揚げ加減、出汁全てのバランスがいいです。好き嫌いも少なく、どのお酒との相性もいいので、一品目でのご注文にオススメです。いろいろと紹介させていただきましたが、まだまだおすすめの料理はたくさんあります。ぜひ皆さん足を運ばれて、美味しい料理を召し上がられてください!
-
もつ鍋・水炊き博多・若杉
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「もつ鍋・水炊き博多・…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「もつ鍋・水炊き博多・…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線中洲川端駅から那珂川通り沿いを歩いて3〜4分くらいのところにあります。名前の通りもつ鍋と水炊きがメインのお店です。もつ鍋も水炊きも両方共あっさりしつつ、旨みがあってとても美味しいです。他にも是非食べてほしいのが、ハチノスステーキです。牛の第二の胃として知られるハチノスは、ムチムチした食感でクセになる美味しさです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区地下鉄天神駅からすぐの場所にあります。福岡ではとても人気の居酒屋店でいつも沢山のお客様で賑わっています。メニューも焼き鳥や鍋、一品料理、ラーメン等とても沢山ありどれを食べてもとても美味しいです。お勧めはやっぱりラーソーメンです。
-
博多辛麺・鶴商店 中洲店
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「博多辛麺・鶴商店 中…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「博多辛麺・鶴商店 中…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多区中洲に位置する辛麺屋『博多辛麺・鶴商店』は、辛いもの好きにはたまらない場所です。このお店は、辛さを求める層に特化したメニューが充実しており、数ある博多のラーメン店の中でも一際個性を放っています。 店内に入ると、シンプルで落ち着いた雰囲気が漂っています。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい空間設計です。スタッフの対応も非常にフレンドリーで、特に辛いものに対する情熱が感じられます。メニューを眺めてみると、辛麺の種類は豊富で、辛さのレベルも選べるのが特徴です。最初は「1辛」から試してみるのが良いかもしれませんが、辛さの調整ができるのが嬉しいポイントです。 『博多辛麺・鶴商店』の特長は、何と言ってもそのスープです。醤油をベースにしたふわふわな卵が漂うスープに、特製の辛味ペーストが融合し、深い味わいを生み出しています。一口すすると、旨味が口いっぱいに広がり、後からじわじわと辛さがやってきます。この絶妙なバランスが、他のラーメン店にはない魅力です。また、トッピングも豊富で、もやしやチーズ、卵、もつなど、新鮮な食材が惜しみなく使用されています。 辛いものが苦手な方でも、辛さを調整できるため安心して楽しむことができます。ただし、「辛さ増し」のオプションを選ぶと、その辛さはかなりのものですので注意が必要です。辛さを求める理由は一人ひとり異なりますが、ここでは自分の好みに応じて辛さを調整することができ、満足感が得られるでしょう。 食事が進むにつれて、スープと麺の絡み合いが絶妙です。ちぢれ麺はスープとよく絡み、コシもしっかりしていて食べ応えがあります。また、辛さだけでなく、トッピングが加わることで食感も楽しめるのが魅力です。 総合的に見て、『博多辛麺・鶴商店』は、辛麺を愛する人々にとって、ぜひ訪れるべきお店です。辛さを求めるあなただけでなく、ラーメンの奥深い世界を味わいたい方にもってこいのスポットです。中洲の夜の雰囲気も相まって、特別な時間を過ごすことができるでしょう。辛麺を楽しんで、新しい味覚の冒険に出てみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区舞鶴にある仏蘭西家庭料理 花むらは、創業50年以上の歴史を持つフランス家庭料理のお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、窓際の席からは緑を眺めながらリラックスした時間を過ごせます。前菜、メイン、デザートから好きな一品を選べるプリフィクスコースや、シェフのお任せコースなど、多彩なメニューが用意されています。スタッフの方々の丁寧な接客も心地よく、普段使いから特別な日まで、幅広いシーンで利用できるお店です。
-
ワンパーク・カフェ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンパーク・カフェ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンパーク・カフェ」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎支福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンパーク・カフェ」まで 徒歩4分のところにあります。施設までの徒歩経路は福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンパーク・カフェ」まで 1.2kmです。こちらのお店にはドックランがあり、ワンちゃんを飼われている方に特におすすめのお店です。時間制限も無くゆっくり愛犬と楽しめます♪人間の方用の雑誌も置いてあるので、雨の日によく利用していますが、室内はとても広く快適なお店でした。ノーリードでのびのびワンちゃんは遊ぶことができます。料金は大人600円、小人300円、乳幼児・未就学児は無料、わんちゃんも無料となっています。ドックランの事前予約は不要で、直接お店に行ったら使用できます。貸し切り希望の場合は事前予約が必要です。ドックランの利用の際にワクチン証明書の提示は不要です。貸し切りも対応されているようです。お店にトリマーの方もいてトリミングもしてもらえます。ペットホテルや一時預かりもされているので、便利なお店です。一時預かりの料金も良心的な金額でした。大きめのロッカーと更衣室もあります。大濠公園で散歩や運動をする時によく利用しています。店員さんの対応もよく、また利用したいお店です。カフェはドリンクバーのみになっていますがどれも美味しいです。フード類はペット用のみの提供となっているため、店内へ飲食物の持ち込みは可能になっています。ワンちゃんの誕生日用にドッグケーキも販売しています。お誕生日や記念日におすすめです。ドリンクメニューはコカ・コーラ、ミニッツメイドオレンジ100%、ジンジャーエール、カルピス、カルピスソーダ、リアルゴールド、マテ茶、ミニッツメイド野菜と果物、アイスコーヒー、アイスカフェモカ、ホットコーヒー、ホットカフェモカなどがあります。アクセスし易い場所にあり、ワンちゃんと楽しい時間を過ごせるお店です。情報交換の場としても役に立っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡市中央区春吉にございます、村崎焼鳥研究所さんの二丁目店さんです。村崎焼鳥研究所さんは、福岡市中央区荒戸にもあり、わたしはよく春吉の店舗さんを利用させていただきます。二丁目店さんの店内は、カウンター席とテーブル席、座敷席とございます。席には限りがありますので、予約をされることをオススメします。何度かフラッと寄らせていただきましたが、全て予約でいっぱいで入れたことがありません。週末は特に要予約です!村崎焼鳥研究所さんのオススメメニューといえば、ピーマンの刺身です!焼鳥研究所という名前なので、焼鳥メインのお店ですが、その他メニューも豊富です。ピーマンの刺身は、水槽にピーマンがぷかぷかと浮かんでおり、キンキンに冷やされたピーマンのメニューとなっております。このピーマンが、とにかく美味しくて、ピーマンの常識覆します。その他オススメメニューは、レバ刺しです!ごま油とお塩でいただくレバ刺しは、ビールによく合います。毎回、一皿だけでは足りず、二皿注文しています!焼鳥に関しては、安定して美味しく、他の焼鳥屋さんでは食べれない部位もあったりします。また、ポテトサラダも注文していただきたい一品です!ポテトサラダにはイカの塩辛が乗っており、初めての組み合わせでしたがこの組み合わせがもう、最高です!焼鳥は間違いなくどのメニューも美味しく、その他のメニューも全制覇するほど食べました!全てのメニューにおいて、オススメです!ぜひ、皆さまに足を運んでいただきたいです。福岡市営地下鉄、渡辺通駅より徒歩10分圏内とアクセスもいいので、お仕事帰りや接待、友人との食事にもオススメです!カウンター席もあるのでもちろんお一人様でも利用することができます!わたしは数回ひとりで利用させていただきましたが、店員さんがお話してくださるので、ひとりでも楽しく食事ができます!お酒のメニューも豊富です!もちろんノンアルコール、ソフトドリンクもございます。お酒が飲めない方も、食事だけで絶対に満足する事間違いなしです!ぜひ、皆さま足を運ばれてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 営業時間 ?17:00〜23:00(ラストオーダー:22:00) 定休日 ?日曜日(不定休の場合もあるため、事前の確認がおすすめです) 正確な情報は、公式サイトやお店に直接問い合わせて確認することをおすすめします。 福岡市中央区春吉にある「鮨処 剛」は、洗練された空間と上質な寿司で地元でも評判の名店です。店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、カウンター席では大将の鮨を握る姿を間近で楽しむことができます。個室も完備されており、接待や家族との特別な時間にも適した空間です。 アクセスは便利で、中洲川端駅から徒歩6分、天神南駅から徒歩7分の立地。専用駐車場はありませんが、近隣には多数のコインパーキングがあるため、車での訪問にも困ることはありません。周囲は繁華街ですが、店内は静かで落ち着いて食事を楽しめます。 メニューのおすすめは、10,000円のおまかせコースです。季節の食材を活かした小鉢、刺身、焼き物、茶碗蒸し、寿司、赤だしが提供され、どれも丁寧な仕事が光る逸品揃いです。中でも、トロとウニの握り寿司は、濃厚な旨味と口どけの良さが際立ち、思わず感嘆してしまうほどの美味しさでした。また、店主が自信を持っておすすめする「昆布出汁めんたい」は、昆布の旨味がしっかり効いた逸品で、プチプチした魚卵の食感とマイルドな塩味が絶妙。これだけを目当てに訪れる価値があると感じました。 接客も素晴らしく、大将やスタッフの心遣いが行き届いています。食事の途中、大将がネタや調理法について丁寧に説明してくださり、料理に対する情熱と愛情が強く伝わってきました。お店のアットホームな雰囲気も心地よく、終始リラックスした気持ちで特別な時間を楽しむことができました。 福岡で上質な寿司を味わえる「鮨処 剛」は、観光客や地元の食通にとっても必訪のスポットです。新鮮な魚介類と職人技が織りなす料理、そして温かなもてなしが体験できるこのお店で、ぜひ特別なひとときを過ごしてみてください。
-
膾炙
所在地: 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目5-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「膾炙」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「膾炙」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 膾炙さんは、福岡市中央区高砂1丁目5-2にあります。地下鉄の渡辺通駅から徒歩で地上に出て城南線渡辺通1丁目から福岡東映ホテルの裏手に歩いて、5分くらいでお店に到着します。コロナの規制が一時緩和された時にランチを食べによりました。何種類のメニューの中からハンバーグ定食を選び注文しました。ボリュームがあり、ハンバーグに橋を入れると肉汁がたくさん出てきてとてもおいしくいただきました。
-
ます水
所在地: 〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「呉服町駅」から「ます水」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ます水」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線呉服町駅から歩いて4〜5分くらいのところにあります。こちらのお店は旬の日本料理や鮨を堪能できる割烹料理のお店です。季節ごとに変わる旬の食材を使ったお任せのコースのみとなります。ご主人のこだわりで、お寿司のネタの種類によって、醤油・塩だれ・煮切・薬味を臨機応変に使い分け、見た目や形も最高の状態で提供して頂けます。あっという間に時間が過ぎるほど、食事を堪能できます。
-
NAKASU・DINING
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目6-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「NAKASU・DIN…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「NAKASU・DIN…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの「NAKASU・DAINING」さんは、他店舗脇の路地奥に有るので少し分かりにくいお店ですが、薬局横に看板が有りますのでそれを目印に行かれるといいです。 店内は、カウンターバースペースと小分けされたテーブルせきが有ります。 中庭に向いて設置して有る部屋がお勧めです。 洋食がメインの食事メニューで、ワインを飲みながらゆっくり食事が出来るお勧めのお店です。 是非、1度行かれて下さい。
-
ふろく 多門通り店
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目3-10
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「ふろく 多門通り店」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ふろく 多門通り店」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲中央通り沿いにある多門ビルの右手に裏の通りへ通じる車では入れない通りがあります。ここがいわゆる多門通りですが、ここを進んでちょうど真ん中くらいにある馬肉の専門店です。テーブル席とカウンター席があり少し照明を落としてありいい雰囲気で食事が出来ます。こだわりの馬肉は絶品で特にお刺身は全くクセがなくいくらでも食べられるくらい美味しかったです。女性のお客さんも多く、馬肉以外にも鍋料理等色々あるのでゆっくり食事が出来ますよ。
-
小料理うさぎ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲5-35
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「小料理うさぎ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理うさぎ」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にあるこじんまりとした小料理屋さんです。地下鉄の中洲川端駅からすぐになります。女将さんが1人で営業されていますが、気持ちの行き届いたサービスで華のある女将さんですから、いつもリピーターで賑わっています。旬な食材を小鉢で色々頂けて、私はいつも料理はお任せしますが、珍しいものがとても美味しいです。吟醸酒の銘柄各種が揃っています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本