「済生会福岡総合病院ヘリポート」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1485施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると済生会福岡総合病院ヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で140m
韓国料理・趙家
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1-22
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「韓国料理・趙家」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「韓国料理・趙家」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本場韓国料理のお店、女性にも人気ですが近頃は男性客も増えています。手作りキムチは発酵食品なので美容に最適。風邪をひいたときにはサムゲタンを食べてしっかり休めばすぐに治ります。サムギョプサルが人気ですがチーズタッカルビも美味しかったですよ♪ママがとっても優しくて食べ方も教えてくれます。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で148m
吉野家 春吉店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市春吉にある、吉野家 春吉店は人気の牛丼店ですよ。ここは多くのお客様が来店していますよ。色々な種類のメニューがありますよ。お値段もお得でボリューム満点で好評ですよ。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で149m
もつ鍋笑楽 博多本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ネット検索し、美味しそうなこちらのお店に決めました〜! 昭和60年(1985年)開業されたそうで、地元博多の代表するもつ鍋専門店として、多くの方に愛されています。 九州の繁華街天神と、歓楽街中洲の中間にあり、福岡市営地下鉄七隈線天神南駅5番出口から徒歩3分程度の、3階建てのお店で、1階はカウンター席、2、3階は全席テーブル席となっています。私達は今回は2階席で、テーブルでした。店内の雰囲気はとても落ち着いていて、店員さん達も、どちらから来られたんですか〜?など、気軽に話かけてくれて、初めての方にも、とても丁寧に説明してくれました。1人前〜OKなので、1人でも入る事ができますね!私達は予約していたので、すんなり入れましたが、外には、入店待ちの列が見えましたので、予約する事をオススメします! 平日営業は17:00〜24時ですが、土日のみ、12:00〜15:00のランチタイムも営業されています! 今回は、ランチタイムに伺いました。セットメニューは4つかな?博多名物ごまさば御膳(2,680円)、特選馬刺し御膳(2,680円)、もつ鍋定食(1,680円)、もつ焼き定食(1,780円)。その他、単品メニューもあり、目移りましたが、こん回は、もつ鍋を食べに来たのだから!と、もつ鍋定食にしました〜!味は3種類から選べて、醤油味、味噌味、塩味です。どれも迷うと思いますが。。 店員さんにオススメの味を聞いてみると、迷わず醤油です!と答えてくれたので、私達は醤油味にしました!笑 定食のセットは、もやしナムル、博多辛子明太子、酢もつ、それと〆のちゃんぽん麺でした。 お鍋が到着し、店員さんが、ある程度作ってくれますので、おしゃべりしてても、お鍋の心配は無用でした!それもまた、楽しめる所の一つですね。作って頂けるのは、ありがたいです!もつの煮込み具合がわからないので、とても助かりました〜!もつ鍋のトッピングは小腸、上ミノ、ニラ、豆腐等々色々ありましたので、足りなかったら、追加も出きていいですね〜! 味はもちろん!さっぱりめの醤油味スープに脂がとけてプリップリのもつとの相性抜群!あっという間になくなってしまいました。。〆のちゃんぽん麺もとっても美味しかったです! あの脂はナゼあんなに美味しいんでしょうか?笑 不思議ですね〜! もっと食べたかった〜〜!次回はまた違う定食を頂きたいと思います!
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で164m
居酒屋博多あまの
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「居酒屋博多あまの」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「居酒屋博多あまの」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日居酒屋博多あまのへ食事に行きました。 居酒屋博多あまのは西中洲でも有名な人気です。 新鮮な食材を使用した料理が抜群に美味しいです。 カウンターのネタケースには、 旬の食材が並べられていますので見ながら注文するのもおすすめです。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で164m
大自然西中洲店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「大自然西中洲店」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「大自然西中洲店」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲の地下鉄天神南駅近くにある居酒屋さんです。スタッフの対応の良い活気のあるお店で気持ちが良いですね。メインは炭焼き焼鳥ですが、ポーション大きめのネタは仕込みバッチリで、オリジナルのつけダレが甘過ぎず旨いです。居酒屋メニューも充実していて、小鉢料理・鉄板焼き各種が美味しいですね。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で164m
福蔵
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲11-1
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「福蔵」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「福蔵」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある日本酒バーで、利き酒からショットでの飲み比べまで、納得出ゆくまで頂けます。西中洲のお店としては5〜6年くらいですから新しいですが、すでに繁盛店としてのお客様がしっかり着いています。日本酒大好きの私でも知らない銘柄や新しい酒蔵の企画があって、驚いたり楽しかったり美味しかったりです。日本酒万歳ですね。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で164m
藤よし西中洲店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9-6
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「藤よし西中洲店」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「藤よし西中洲店」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人の結婚式の二次会後に友達3人で西中洲の寿司屋「藤よし」に伺いました。この日は僕が関東から帰省していたこともあり、友達が奢ってくれるという嬉しいサプライズでした!! 人のお金で食べる寿司がこれほど美味しいとは思いませんでしたが、「藤よし」の寿司は格別でした!特に大トロは、口に入れた瞬間にとろけるような滑らかな食感で、脂の旨味が広がり、本当に贅沢な味わいでした! 茶碗蒸しも最高です!そのほかにもメニューは沢山ありました!! 自分の目で確かめてみてください!笑 カウンター越しに見る職人さんの手さばきは見事で、その一貫一貫に込められた丁寧な仕事ぶりが伝わってきました!また、お店の雰囲気も落ち着いていて洗練されており、特別な時間を過ごすのにぴったりです。西中洲という場所柄、格式高いイメージがありましたが、店員さんも気さくで、緊張せずにリラックスして食事を楽しむことができました。 久しぶりに会った友達とは、学生時代の懐かしい話に花を咲かせました。あの頃はよく一緒に遊んだり、飲み明かしたりしたものですが、こうして大人になった今でも変わらず笑い合える関係が続いているのは幸せなことだと感じました。美味しい寿司を味わいながら、そんな昔話を共有できる時間は、心地よくもあり、少し感慨深くもありました。 まだ二十代ながらも、歳をとったなーと口ずさむばかりでした。 藤よしの寿司はもちろん最高でしたが、その時間を一緒に過ごした友達の存在が、その味をさらに引き立ててくれたのだと思います。心もお腹も満たされた素晴らしい夜でした!! 次に帰省した際は、また「藤よし」に行きたいと思います。今度は自分のお金で…と言いたいところですが、やはりまた友達に奢ってもらいたい気持ちも少し(笑)。けれど、一緒に行く人が変わらなければ、どんな食事もさらに特別なものになることを改めて実感しました。西中洲に訪れる際は、ぜひ皆さんも「藤よし」で至福のひと時を味わってみてください!
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で168m
うまかもん亭
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲10-6
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「うまかもん亭」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「うまかもん亭」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は西中洲10-6ラビリンスビル2階で、天神南駅から徒歩約3分の場所に位置しています。この店はステーキを中心に、美味しい鉄板焼きを提供しており、特に「ロースステーキ」が人気です。店内は落ち着いた雰囲気で、個室もあるので接待や特別な食事にぴったりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄七隈線天神南駅から歩いて2、3分のところにある餃子のお店です。 店内はカウンター席とテーブル席のみでお座敷はありませんでした。 カウンター席の前には種類豊富なお酒がずらりと並んでいました。焼き餃子、水餃子ともに6個入りでなんと250円です。安いだけじゃなくとても美味しい餃子です。 特徴的なのが餃子の口がパックリと開いた状態で出てきます。餃子が盛られたお皿の横に大根おろしが付いてました。口直しなのか味変用なのかわかりませんがどちらにも対応できる感じです。 安くて美味しいので一度に3人前とか当たり前に食べれます。一度食べると癖になるのでお店はいつも満席状態ですので予約して行った方がいいと思います。 他にも人気なの塩ホルモン400円にホルモンじゃん450円と言う特製の味噌味のホルモンもお酒がどんどん進む美味しさです。一品料理も色々とありどれもがとても美味しいです。メニューは中華料理のメニューが多く麻婆豆腐もピリ辛でとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道202号線三光橋交差点の近くにあるもつ鍋のお店です。地下鉄七隈線 天神南駅から歩いて3分くらいのところにあります。 店内はカウンター席とテーブル席があります。コース料理は3300円から飲み放題が付いた7000円のコースまでありました。 もつ鍋は1人前1420円で味噌味と醤油味から選ぶ事ができます。他にお店の名前がついた、やましょう鍋1420円も人気の鍋料理です。鹿児島産の黒豚と白菜がぎっしりと詰まった鍋です。ミルフィーユ鍋とも言われているようです。あっさりとした出汁に入った具材はポン酢を付けて食べるスタイルですが豚の旨味お白菜の甘みがマッチしてとても美味しい鍋です。 もつ鍋も大きめのもつがぷるぷる食感でまったく臭みも無くとても美味しいもつ鍋は好みで味噌味が醤油味かで楽しめます。 またハーフ鍋と言うのがありもつ鍋とミルフィーユ鍋の2つを同時に食べれる2860円もありました。どちらも一度食べると病みつきになる鍋です。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で171m
キョーワズコーヒー博多大丸店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」下車 徒歩1分、博多大丸の中に入っているコーヒー豆の専門店です。こちらのお店の入っているフロアに行くと、コーヒーのよい香りがしてつい寄ってしまいます。お店の方がとても親切にコーヒー豆の説明をしてくれるので、コーヒー豆に興味がある方はぜひ聞かれてみてください。お店で購入したコーヒー豆は絶品です。お土産やプレゼントにも喜ばれると思います。地下鉄や西鉄からアクセスし易い場所にあり、買い物で疲れた時や少し休憩したい時によく利用しています。こちらのお店でコーヒーを飲むこともできます。挽きたての豆で淹れたコーヒーはとても美味しいです。席数も多くゆっくり座れます。コーヒー以外にもソフトドリンクなどもあるのでお子様連れの方でも安心です。是非1度行かれてみてください。コーヒー用品も販売されていて種類も豊富なので初心者の方でも安心です。お店の方が優しく教えてくれます。おいしいコーヒーが自宅で味わえます。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で173m
博多なぎの木西中洲本店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲10-1
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「博多なぎの木西中洲本…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「博多なぎの木西中洲本…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて行きました。古い建物ですが、外観、内観ともに綺麗で落ち着く雰囲気です。 水炊きともつ鍋両方をいただきましたが、両方とも美味しかったです。水炊きは盛り付けも丁寧であっさりめの鶏スープでした。もつ鍋はにんにくが効いていて美味しかったです。個人的にはもつ鍋派でした!
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で182m
UCCカフェメルカード博多大丸店/ UCCカフェメルカー…1店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区天神にあるコーヒーショップです。博多大丸の地下2階にありますので、地下鉄や地下街からのアクセスがいいですね。鑑定士の方が好みの豆を選んでくれるので、いろいろと試してみるのも楽しいですよ。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で184m
urano・matsusuke
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲12-19
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「urano・mats…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「urano・mats…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある人気の居酒屋です。比較的リーズナブルな価格設定も嬉しいですが、圧倒的に新鮮で種類多く仕込んである魚介ネタと九州の各地から取寄せられた大吟醸・純米吟醸の日本酒の銘柄の多さには感動しますよ。単品で注文(お酒はショットで)して頂き、色々召し上がって下さい。沢山の感動が有ると思います。
-
周辺施設済生会福岡総合病院ヘリ...から下記の店舗まで直線距離で184m
博多なぎの木西中洲離れ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲12-19
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「博多なぎの木西中洲離…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「博多なぎの木西中洲離…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多や九州の郷土料理をリーズナブルに食べることができるといえば、こちらの「博多なぎの木西中州離れ」さん。美味しいお店が数多くある西中州でも人気のお店です。場所は、国体道路の「春吉」の交差点から北側へ30~40メートルほど行った右手にございます。地下鉄の駅だと「天神南駅」から5~6分程度。「中洲川端駅」からだと7~8分程度だと思います。 お店は、1階にテーブル席や掘りごたつ席、2階は半個室や個室があり、宴会も可能です。 お店の三大推しメニューは、「もつ鍋」「いかの活きづくり」「天草大王の水炊き」です。「もつ鍋」のもつは、熊本大塚牧場産のあか牛もつを使用。熊本のブランド牛のあか牛の牛もつとはなんとも贅沢な感じです。「いかの活きづくり」に使用しているのは、こちらもブランドである呼子産。甘味が最高です。あと造りの天ぷらも最高です。「天草大王の水炊き」は、その名の通り幻の鶏である「天草大王」を使用しています。これまた贅沢の極みです。弾む歯ごたえで旨味が強いです。 そして、こちらのお店がすごいところは、コストパフォーマンスが高すぎるところです。 コース料理の「あか牛もつ鍋コース」は、もつ鍋を入れて全6品でなんと3,300円!すごすぎます。「天草大王の水炊きコース」は、水炊きを入れた全6品で4,300円!すごすぎます。 単品料理は、九州各地の郷土料理満載。まずは「馬刺し」、盛り合わせで2,728円はお得です。馬刺しユッケは1,408円。そして先述の「天草大王」を炭火焼きで(1,848円)。「ありたどり」(飼料にこだわった低脂肪の地鶏)のとり天(638円)、唐揚げ(638円)、明太子の天ぷら(748円)、九州産和牛ステーキ(2,948円)などなどございます。 お酒類も地酒や地焼酎を各種とりそろえており、食事との相性抜群です。 オープン後20年も愛されているお店の理由がわかります。2023年には「中洲川端店」もオープンされ、これからがさらに楽しみなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市博多区キャナルシティ博多ノースビルにある、「一蘭キャナルシティ博多店」をご紹介します。 店員さんと会話をせずに注文できるシステムは、マイペースに過ごせて良かったです。 近くをお立ち寄りの際は、是非、ご利用下さい。
-
武膳 福岡パルコ店
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1 福岡パルコB1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「武膳 福岡パルコ店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「武膳 福岡パルコ店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊前裏打会のうどん屋さん。 ここは細麺で、かつオリジナリティ溢れる創作メニューが豊富! 今回は梅大根うどんと牛とじ丼をセットにして頂きましたが、梅大根うどんはホントに初めて味わう組み合わせ! 千切りの大根に、スープに沁み出す梅が丸々1粒。 ホントにさっぱりするから、丼物は濃いめでOK。 胃に優しい逸品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルドは、世界中で人気のあるファストフードチェーンであり、多くの人々に愛されています。そのメニューは多様で、ハンバーガーやチキンナゲット、ポテトフライなど、幅広い選択肢があります。 マクドナルドのメニューは、ハンバーガーが中心となっており、その中でもビッグマックやチーズバーガーなどが非常に人気です。これらのハンバーガーは、ジューシーなパティ、新鮮な野菜、特製のソースが組み合わさっており、一つ一つが美味しい味わいを提供しています。 また、マクドナルドのメニューには、チキンナゲットやチキンマックナゲットなどのチキン料理もあります。これらは、サクサクとした食感とジューシーな味わいが特徴で、子供から大人まで幅広い層に人気です。 さらに、ポテトフライもマクドナルドの定番メニューの一つです。キツネ色に揚がったサクサクのポテトは、塩味が効いており、一度食べるとやめられない美味しさです。 さらに、マクドナルドではサラダやフルーツ、ヨーグルトなど、ヘルシーオプションも提供されています。これらのメニューは、バリエーションに富んでおり、健康的な食事を求める人々にも喜ばれています。女性に大人気となっています。 マクドナルドの魅力は、美味しい食事だけでなく、利便性にもあります。多くの店舗が世界中に展開されており、食事や休憩に立ち寄るのに便利です。また、ドライブスルーやデリバリーサービスなどの選択肢もあり、忙しい現代人にとっては非常に便利です。またジャンキーな味が若者にも大人気です。 最後に、マクドナルドは地域社会に貢献する取り組みも行っています。例えば、環境への取り組みや地元の農産物の活用など、持続可能な経営を目指しています。 マクドナルドは、美味しい食事と利便性を提供することで、多くの人々に支持されています。忙しい日常においても、手軽に楽しめるファストフードの一つです。ぜひ、マクドナルドのメニューを試してみてください。
-
カフェ・ベローチェ 中洲川端駅前店/ カフェ・ベローチェ183店舗
所在地: 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「カフェ・ベローチェ …」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「カフェ・ベローチェ …」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川端商店街の入り口にあるカフェ。店内も広いのでゆっくりくつろぐのもいいが、商店街の入り口にあるのでコーヒーを買って飲みながら商店街を散策するのにもちょうどいいお店で結構好きなところです。
-
ヒッコリー ソラリアステージ店
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「ヒッコリー ソラリア…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ヒッコリー ソラリア…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここヒッコリーはイタリアン料理とワインを楽しむことが出来るお店です。 料理とお酒が抜群に美味しいことからいつも多くのお客さんで賑わっております。 私個人的には帆立のドリアがおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は福岡市中央区薬院にございます美味しいラーメン、ちゃんぽん屋さんになります。城南線沿いになりますので、場所も分かりやすいです。職場の近くにございますので、お昼によく同僚とお世話になっております。こちらのお店のちゃんぽんがとても大好きです。場所としましては、国道202号線に位置しております、都市高速福重ジャンクションから車で5分もかからない所にありますので、場所も分かりやすくなっております。駐車場も8台程度停めれます。交通機関としましては、西鉄バス福重停留所から徒歩1分となっております。お店へはバス、あるいは車が行きやすいかと思います。営業時間は午前11時から深夜1時まで営業しております。定休日はなく、元旦のみ休みになります。席数は30席あります。座卓が16席、カウンターが14席ございます。店員さんの案内もスムーズで料理の提供も早いです。入れ替わりも早く、比較的入りやすいですが、お昼時は特に人気となっておりますので、早めに行かれる事をオススメします。個人的に長崎ちゃんぽんが大好きです。長崎ちゃんぽんと小めしを頼みます。長崎ちゃんぽんが770円で小めしが170円となります。ボリュームは満点です。ちゃんぽんは具材がたくさん入っており、炒めた具材ともちもちの麺とスープの相性は抜群でご飯も進みます。スープは野菜、豚肉、海鮮の風味が濃厚でいつも飲み干してしまいます。他にもラーメンやトッピングで種類もたくさんあります。ラーメンやチャーシューメン、野菜炒めや焼き豚、ギョーザもございます。トッピングでは、ちゃんぽんの野菜追加や野菜炒めの野菜追加もございます。ラーメンが660円でチャーシューメンが880円で、野菜炒め、焼き豚が500円、ギョーザが6個で300円となります。また、珍しいのが、ちゃんぽんにも替え玉が可能となります。ラーメンの麺となるようです。他にも店舗もございます。ラーメン、ちゃんぽんがお好きな方は是非一度行かれてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線「祇園駅」から 徒歩7分 にある無印良品のカフェです。アクセスし易い場所にあるので、仕事帰りや友人との待ち合わせなどによく利用しています。席数も多く、ゆっくり座れます。店内は落ち着いた雰囲気でとても落ち着く空間です。食器やインテリアなども無印の商品を使用しているので実際に使用できるので購入した時のイメージができます。店員さんも皆さん親切で優しいです。店内で流れている音楽も素敵です。メニューはメインとデリ1品のセット1,100円、メインとデリ2品のセット1,300円があります。お味噌汁も美味しいです♪バターチキンカレーもお勧めです。辛さがちょうどよく美味しいです。最近はデザートの種類も増えたそうです。りんごのコンポート、カスタード、チーズクリームを層にし、大学芋とキャラメルソースをトッピングした冬の美味しさが詰まったパフェ、りんごとさつまいものパフェ900円、手作りのガトーショコラにナッツを加えて香ばしさをプラスしたナッツ入りガトーショコラ650円がとても美味しそうでした。次回注文してみる予定です。それ以外のデザートは本和香糖の焼きプリン400円、ジャージー牛乳のソフトクリーム400円、コーヒーゼリーパフェ450円、などがあります。ドリンクはコーヒー280円、紅茶280円、カフェオレ350円、琉球チャイ400円、ジンジャーエール400円、柚子スカッシュ400円、メロンクリームソーダ550円などがあります。どれを注文しても美味しかったです。テイクアウトもできるので、お店の味を自宅でも味わえます。テイクアウトの商品は1品200円〜なので、手軽に購入できます。夜ご飯を作りたくなくて手抜きしたい時によく利用しています。カレーなどはお店で食べて美味しいと思ったら店舗でも購入できるのが嬉しいです。デザートのみ、ドリンクのみでも利用できるので、月に1階は必ず利用しているお店の一つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆さん、こんにちは! 今回ご紹介したいお店は、ドトールコーヒーショップ 福岡新天町店さんです! ドトールコーヒーショップ 福岡新天町店さんは福岡市地下鉄空港線天神駅から歩いて3分程にある新天町の中にあり、利便性がいいため、平日休日共に人気のカフェとなっています! ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんは、地元のコーヒー好きの方たちにとって、究極のリラックスと美味しさを追求する場所となっており、温かな雰囲気と心地よい音楽が流れる店内は、一歩足を踏み入れるだけで、忙しい日常を忘れ、ゆったりとした時間を過ごすことができるのです! まず、店内は広々としており、シンプルなインテリアが落ち着いた雰囲気を演出しているのです!ソファ席やカウンター席など、様々な席が用意されており、一人でのんびりと過ごすことも、友人や恋人とくつろぎのひと時を過ごすこともできるのはいいですね! メニューは豊富で、高品質なコーヒーを中心に、さまざまな種類のドリンクが楽しめます!ここでは、良質なコーヒー豆を厳選し、丁寧に焙煎したコーヒーが提供されます。豊かな香りと深い味わいが特長で、一杯飲んだらやめられなくなること間違いありません! さらに、特徴として、スイーツや軽食も充実しています!自家製のケーキやサンドイッチなど、フレッシュな素材を使用した一品が並びます。甘いものとの相性抜群のコーヒーと一緒に味わえば、至福のひとときを過ごせること、間違いなしです! ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんのスタッフの皆さんは、明るく活気にあふれています!お客様との会話が楽しく、居心地の良い雰囲気を醸し出しており、コーヒーに関する知識も豊富で、お好みに合った一杯を提案してくれるそうなのぇ、何かわからないことがあれば、聞いてみるのもいいですね! さらに、ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんはWi-Fiサービスも提供しており、ノートパソコンやスマートフォンを持ち込んで仕事や勉強をするのにも最適なのです!静かで落ち着いた環境で集中力を高めることができるので、オススメです! 最後に、ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんは、本物のコーヒーとゆとりある時間を求める方にとって、まさにオアシスとなる場所と言えるでしょう!ここでのひと時は、心身を癒し、新たな刺激を与えてくれるでしょう。ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市中央区天神にあるお店です。 国体道路沿いにあります。 ウエストは福岡県内に何店舗もある大型チェーンですが、店舗によって食べられるメニューが違っています。 うどん、そば、、焼肉、中華などが食べられるお店です。 営業時間は11時〜22時30分でランチメニューは11時〜14時30分です。ランチタイムの焼肉食べ放題は大人が3,058円、シニア(65歳以上)が2,618円、中高生が2,838円、小学生が1,529円で幼児は無料です。食べ放題メニューは牛ヒレサイコロ、黒豚焼すき、ファミリーカルビ、国産牛ハツ、小腸牛ホルモン、ポークタン、牛レバー、豚バラ、豚トロ、若鶏、イカ、粗挽ソーセージ、チョレギサラダ、ポテトエッグサラダ、コーンバターホイル焼き、ナス、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、ハムエッグホイル焼き、やみつきキューリ、枝豆、豆もやしのナムル、ポテトフライ、うずら卵揚げ串、若鶏唐揚げ、揚げモロコシ、白菜キムチ、みそ汁、わかめスープ、白ご飯、卵かけごはん、海苔茶漬け、ソフトクリームなどがあります。食べ放題は90分ですが大体いつも1時間もしないうちにおなかいっぱいです。食べ放題に自信のない方には通常のランチメニューがあり、「Wランチ(1,089円)」や「MIX満腹ランチ(1,485円)」、「牛3種盛ランチ(1,705円)」、「上選3種ランチ(2,145円)」などがあります。中華料理の食べ放題は大人が2,948円でシニア(65歳以上)が2,728円、中高生も2,728円、小学生が1,474円。 幼児が無料で30品の中華料理が食べ放題となっています。もちろん単品メニューでの注文も可能ですし大人数でのコース料理などもあります。家族連れでも1人でもいろいろな場面で利用しています。 個人的なオススメは、黒豚焼すきです。 味が濃厚で、肉が柔らかくて、行くたびに毎回頼んでしまう程の旨さですよ。 行かれたことがない方は、ぜひ1度行かれてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8にある「大砲ラーメン 天神今泉店」です。 先日、福岡市の中心部、天神にある「大砲ラーメン 天神今泉店」を訪れました。久留米ラーメンの代表格として名高い大砲ラーメンですが、その味わいを福岡の繁華街で楽しめるとあって、期待を胸に足を運びました。今回の訪問では、定番の「昔ラーメン」を注文し、堪能しました。 お店の雰囲気は落ち着いており、都会的な洗練さと昔ながらのラーメン屋の温かみが程よく調和しています。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい作りになっています。スタッフの方々も非常に親切で、活気ある挨拶と丁寧な対応が印象的でした。注文を受けてからラーメンが運ばれるまでの時間も短く、忙しいランチタイムでもストレスを感じることなく食事を楽しむことができました。 「昔ラーメン」は、久留米ラーメン特有の濃厚でコクのあるスープが特徴的です。このスープは、豚骨を長時間煮込んで作られた「呼び戻しスープ」と呼ばれる製法で作られており、初めて口にした瞬間、その奥深い旨味に感動しました。クリーミーでありながらも、重たすぎず、最後まで飽きずに飲み干せるバランスの良さがあります。スープ表面に浮かぶ油が豚骨の旨味を引き立て、口の中でじんわりと広がる感覚は、まさに久留米ラーメンの真髄といえるでしょう。 麺は中細のストレート麺で、スープとの絡みが非常に良いです。茹で加減も絶妙で、程よい歯応えがありながらも、スープの味をしっかりと引き立てています。また、トッピングにはチャーシュー、ねぎ、きくらげ、そして風味豊かな自家製の揚げ玉が乗せられています。特にチャーシューは柔らかく、口の中でほろっと崩れる食感がたまりません。揚げ玉がスープに溶け込むことで生まれる新たな風味も楽しむことができ、最後の一口まで飽きさせない工夫が感じられます。 さらに、卓上には高菜、紅しょうが、にんにくといったトッピングが自由に使えるようになっており、自分好みに味をカスタマイズできる点も魅力的です。私は途中から高菜を加えましたが、ピリッとした辛さが濃厚なスープと絶妙にマッチし、新たな味わいを楽しむことができました。この自由度の高さは、食べる人それぞれに合わせた満足感を提供してくれると感じました。 また機会があれば行きたいです!
-
ロッテリア 福岡新天町店/ ロッテリア308店舗
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8-5
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「ロッテリア 福岡新天…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ロッテリア 福岡新天…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆さん、こんにちは! 今回ご紹介したいお店は、ロッテリア 福岡新天町店さんです! ロッテリア 福岡新天町店さんは、福岡市地下鉄空港線の天神駅から歩いて3分程にある新天町という商店街の目立つ場所に位置している人気店舗の一つとなっています!地元の人々や観光客にとって、この店舗は美味しいハンバーガーやサイドメニューを提供する場所として常に賑わっています! ロッテリア福岡新天町店さんは、温かく明るい雰囲気で迎えられる居心地の良い空間になっていて、店内は広々としており、家族や友人との食事に最適な席を数多く用意しています。清潔感のある店内は、リラックスして食事を楽しむことができるので、寄りたくなるお店ですね! また、メニューはバラエティ豊かで、ハンバーガーやチキンナゲット、フライドポテトなど、定番のアイテムから季節限定メニューまで幅広く揃っています。ハンバーガーはジューシーで肉厚なパティと、新鮮な野菜、トーストしたバンズが絶妙に組み合わさっており、一度食べたら虜になること間違いなしです! また、ドリンク類も充実しており、アイスコーヒーやソフトドリンク、シェーキなどさまざまな選択肢があり、特に暑い季節には、アイスクリームと組み合わせたフロートドリンクがおすすめです!爽やかな味わいで、暑さを吹き飛ばしてくれるのはいいですね! スタッフの接客も親切で丁寧なので、お客様の要望に素早く対応してくれるのです!利用者の声に耳を傾け、常に改善を行う姿勢が感じられます。子供連れのファミリーには特に嬉しいことですね! さらに、ロッテリア福岡新天町店さんではもちろんテイクアウトもご利用いただけます。忙しい日常において、手軽に美味しい食事を楽しむことができますよ! 最後に、ロッテリア福岡新天町店さんは、地域の方々に愛されているロッテリアの店舗となっています!美味しい食事と心地良い空間を提供し、お客様の食欲と心を満たしてくれます。是非一度足を運んでみてくださいね! ここまで見て下さり、ありがとうございました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 菊竹珈琲堂はアクロス福岡の地下2階にある喫茶店です。 アクロス福岡は福岡市中央区天神にあり、福岡県の施設と民間の施設の複合施設です。オフィスやパスポートセンター、コンサートホール、会議場、商業施設等様々な施設が入っています。 地下鉄天神駅から歩いて3分ほどです。アクロス福岡には地下街との連絡口がある為、地上に出ずにアクセスすることができます。 菊竹珈琲堂の営業時間は、平日・土曜日は朝9時30分から夜7時まで、日曜・祝日は朝10時から夜7時までです。 店内は清潔感があり居心地がいいお店です。人気のあるお店なのでお昼時は混雑しています。また、アクロス福岡でコンサートや講演会などイベントがある日は特に利用する人が多く、満席になることが多々あります。混雑具合にもよりますが予約することも可能です。 菊竹珈琲堂で軽食を食べるなら、お勧めは選べるサンドイッチセットです。お店の前においてある看板でも大きく宣伝しています。「ランチメニュー」とメニューには記載してありますが、終日注文することができます。5種類のサンドイッチから好きなサンドイッチを選ぶことができるセットで、サラダ、ミネストローネスープ、フルーツ、ドリンクがついて920円です。お手頃価格でとても美味しいので、人気のセットです。私が好きなサンドイッチは「グリル野菜とアンチョビのイタリアングリルサンド」です! また、こちらのお店はスイーツもおすすめです。特にモンブランが人気です。注文を受けてから絞って作るため、ふわふわの食感です。他のお店ではなかなか味わうことのできない食感が楽しめます!地元のテレビ番組で取り上げられたこともあるそうです。 もちろん珈琲もおすすめです。こちらのお店では、コーヒーを注文するとホイップしたクリームがついてきます。途中で味を変えてウインナコーヒーにすることができるので一杯で二度楽しめます!コーヒー好きの方も満足できる味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区天神親富孝通り沿いにあります。とても人気の回転寿司店でいつも沢山のお客様で賑わっています。店内は広くテーブル席数も多いので仕事のお昼休憩でもサッと手軽に食べれるので良く利用しています。リーズナブルな金額でネタも新鮮でとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区天神の街中にあるタリーズコーヒーです! お洒落な雰囲気のお店です。 好立地な場所にあり、とても便利です。 コーヒーは勿論ですが、こちらのお店のパンケーキもすごく美味しいですよ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本