「富山市民病院ヘリポート」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~90施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると富山市民病院ヘリポートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で210m
むてっぽう 太郎丸店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私の1番好きなラーメンチェーン店、むてっぽう太郎丸店に行ってきました! 定番メニューのピリ辛しょうゆラーメンを注文し、食べ慣れたピリ辛の濃厚なしょうゆラーメンはいつ食べても大満足です。 また、店内には募金制でキムチや煮卵をトッピングすることができるので、是非行った際はお試しあれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市太郎丸にあるLachicさんに行ってみました。 場所は国道41号線の市民病院前の交差点を東側に入って頂くと右手に富山市民病院、左手に大阪屋ショップさんがあり、その大阪屋ショップさんの北側の二階建てテナントの一階にございます。お隣は『麺屋つくし』さん。最寄り駅は近くはないので車で行く事をおすすめいたします。駐車場は近隣の共用駐車場がありますので、十分に台数は確保されています。 店内はおしゃれな内装で落ち着きのある黒ベース。座席数は30席近くはあるかと思います。カウンター、テーブル、お座敷?ですがコロナの影響もあるのでマックスでは利用していないかもしれません。予約も承っているみたいなので、行く前に予約もありかと思います。私が行ったのは日曜日のお昼、オープン直後だった為、待たずにすんなり着席も、気がつけば満席にはなっていましたのでお昼時などは特に注意が必要かも? メニューは『関西風お好み焼き』『京風ねぎ焼き』『ラシックオリジナルお好み焼き』に加え、焼きそば、そばめしに加えて、鉄板料理屋一品料理もラインナップ。この日はシンプルなお好み焼きが食べたかったので、関西風のミックスと京風の牛すじねぎ焼きにミックス焼きそばをチョイス♪ お好み焼き屋さんって自ら焼くパターンとお店の方が焼いてくれるパターンがありますが、皆様はどちらの方が良いですか?私は断然後者です。自分で焼いて美味しくなったためしがないので(笑) Lachicさんも店主さん?が焼いて持って来てくれるスタイルなので安心。出てきたミックス玉はボリューミーで生地はフワフワ♪♪お腹が空いていた事もありあっという間に胃の中に隠れてしまいました。京風ねぎ焼きもねぎたっぷりで半月型の珍しい形での提供。こちらもGood!!焼きそばに関しても好きな太麺タイプだったのでお好み焼きと並行して箸がどんどん進みました♪♪ 今回はランチタイムでの訪問だったのですが、夜お酒と共に楽しむのも良いかと思いましたので、次回は夜、オリジナルお好みとお酒を愉しみたいと思います。
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で243m
ビッグボーイ 富山今泉店/ ビッグボーイ175店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市今泉町の国道41号線沿いにあるビックボーイさんです。有名なハンバーグのチェーン店でサラダバーがあるのがとても助かります。自分の好きな野菜を好きな量取れるので健康を気にしている方にもオススメできます。大通り沿いで車が入りやすいのもオススメです。
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で244m
ケンタッキーフライドチキン 富山インター店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道41号線沿いにあります。 この店舗はドライブスルーも併設されています。 2階建ての店舗で、1階で購入受取し、2階のイートインスペースを利用することができます。 注文はタッチパネル式になっています。
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で254m
サーティワンアイスクリーム 富山ロードサイド店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市太郎丸本町にあるサーティワンアイスクリームです。 友人の誕生日に某アニメのキャラクターの顔の形のアイスクリームケーキを買いました! とても可愛くて食べるのがもったいなくなりました!笑
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で277m
スシロー富山太郎丸店/ スシロー576店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市太郎丸に最近オープンした回転寿司のスシローです。国道沿いなのでアクセス便利で駐車場も広いです。休日に行くと待合室はお客様でいっぱいでした。店員さんも活気があり、寿司も新鮮で美味しかったですよ!
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で328m
8番らーめん 太郎丸店/ 8番らーめん110店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市にある8番らーめん太郎丸店に行ってきました。その日は辛麺と餃子を食べてきました。辛麺の少しピリ辛がとても病みつきになる味でした。また、餃子の焼き加減も最高でとても美味しかったです。
-
周辺施設富山市民病院ヘリポートから下記の店舗まで直線距離で355m
ニャンニャン(娘娘)餃子舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前から気にはなっていた41号線の太郎丸交差点近くのお店。正直、パッと見の外観は大丈夫なのかな?と思っていた部分はありましたが、餃子大好きな知り合いにオススメされて行って来ました。 結論から言うと『最高』でした! まず、餃子が美味い!小ぶりなタイプで、そとはカリッと、中はジューシー(語彙力乏しいので余り美味しさ伝わらないかも)、餡の旨味がしっかりしてるので、最初から最後まで美味いです! メニューも豊富ですが、餃子定食がオススメ????餃子の数も5個から30個(500円〜1750円)とその時のお腹の具合によって選べますし、多分15個位は女性でもペロッと行けてしまうと思います。 餡作りから包む作業まで、機械を使わずに一個一個作ってる為、クセがなくまろやかな味わいを表現してます。 店内は小上がりのテーブル席が4つにカウンター席、普通のテーブル席があり、テーブル席に関しては、コロナ対策で少し間引いてる感じはしました。なので、ランチ時は少し待つ事を考えて向かった方が良いかと思います。 また、駐車場もしっかり完備され、41号線からダイレクトなので、来店しやすいかと思います。 是非一度、訪れて餃子定食を食べてみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市掛尾にある、ラーメン屋です。肉そばと大きく看板に書いてあるのでわかりやすいと思います。駐車場は広く、停めれないということはなかなかないと思います。席は、テーブルと座敷席があり、ファミリー客で賑わっていました。子供用椅子も用意されているので、子供連れで行っても大丈夫です。店員さんも活気があり、元気で印象がよかったです。席には緑茶があるのですが、子供がいたからか、「お水お持ちしますか?」と、気遣いもしてくれました。注文はタッチパネル形式で、操作しやすいです。人数を入力して注文スタート。おすすめはもちろん肉そば。薄くスライスされた豚肉に柚子胡椒おろしが乗っていて、焼き海苔も付いています。カスタムで、玉ねぎ抜きやプラス100円で糖質50パーセントオフの麺に変更することもできます。美味しさそのままでレタス3個分の食物繊維入りだそうです。ダイエット中だけどラーメンが食べたい方にお勧めかもですね。もちろん味玉などのトッピングもできます。肉そばだけでなく、しょうゆ、とんこつ、味噌などいろんな味のラーメンもあります。お子様ラーメンもあり、単品だと税抜きで190円という、とっても優しいお値段です。これにフライドポテトをつけても、350円。お子様ラーメンにはおもちゃも付いてくるので、子供たちは大喜びです。味もしょうゆ・しお・とんこつから選べます。ブタのかまぼこ入りの可愛いラーメンです。丸源のアプリがあり、クーポンが出ることもあります。ラーメン合計10杯食べると、次回から使える500円オフクーポンも発行されます。デザートには、ソフトクリームがあります。カップかコーンか選ぶことができ、いちごやチョコレートもあります。ラーメンを食べたあとのソフトクリー厶はとっても美味しいです。会計では、現金のほか、電子決済を使う事ができます。お持ち帰りもやっているそうです。店内もきれいに保たれていました。行ったことのない方は、ぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴーゴーカレー掛尾店は富山市の国道41号線沿いにある掛尾町の交差点南西角にある金沢カレーのお店となります。外観はかなり目立つ黄色の店舗で、近くには商業施設が多くありますが、その中でもひと際目立っています。初めてゴーゴーカレーに訪れましたが、楕円形の器に入った、カツとキャベツが乗ったカレーをフォークで食べるスタイルのようです。店頭に食券機がありテーブルはお店の中央にインパクトのあるゴリラのオブジェがある円卓があり、壁沿いにテーブル席がいくつかあります。店内はいたるところにポップがあり、情報量が多い店内になっています。また、店内のモニターにはゴーゴーカレーが地域に向けて社会貢献しているPVが流れており、親近感のある紹介が出来ていると思います。ゴーゴーカレーは濃い目のルーにがっつりとしたカツが定番のメニューのようです。お値打ちな値段でボリュームはしっかりありますので、満足できると思います。また、フジヤマ55とコラボしているようでまぜそばも提供しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市今泉町の国道41号線沿いにあるビックボーイさんです。有名なハンバーグのチェーン店でサラダバーがあるのがとても助かります。自分の好きな野菜を好きな量取れるので健康を気にしている方にもオススメできます。大通り沿いで車が入りやすいのもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常にイメージ通りの安定したクオリティでハンバーガーを提供する全国チェーン店です。 期間限定メニューが多いのですが、気が付いたら売り切れていたということが多いので、常にチェックしておきましょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県道41号線沿いにある天下一品富山掛尾店に行ってきました。 私は天下一品といえば「こってりラーメン」で、あのドロドロな濃厚スープに絡んだ細麺が大好きです! こってりが苦手な方は「あっさり」や「屋台の味」などもありますので、まだ行ったことない方には是非一度行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市二口町にあるはま寿司に行ってきました。 この店舗には電光掲示板式の注文タブレットがあり、お寿司屋さんのハイテクな仕様に驚きました。 また、メニューの中の期間限定メニューが豊富にあり、季節ごとに楽しめるメニューがとても満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道41号線沿いにあります。 この店舗はドライブスルーも併設されています。 2階建ての店舗で、1階で購入受取し、2階のイートインスペースを利用することができます。 注文はタッチパネル式になっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市掛尾にあるサイゼリヤに甥っ子と甥っ子を連れて行ってきました。 私はパスタタラコソースシシリー風とエスカルゴのオーブン焼きを食べました。 甥っ子と甥っ子は2人で仲良くミラノ風ドリアを美味しそうに食べていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堀川小泉駅出口から徒歩21分にあるからあげの美味しいお店です。周辺は家電の100満ボルトや和菓子の放生若狭屋、布瀬南公園などがあります。飲食店はジョリーパスタやラーメンの大喜、焼肉蔵などがあります。このお店はかいらーくグループで、日本唐揚協会主催のからあげグランプリ、東日本しょうゆダレ部門で2018年、2019年、2020、2021、2022、2023と6年連続金賞受賞したからあげは本当にクセになる美味しさです。営業時間は朝10:00から夜の19:00までで水曜日は定休日です。から好しさんのこだわりは、から好し特製漬けダレ、次にお店で毎日丁寧仕込み、さらにカラッと揚げてサクッとジューシーとの事でして。改めてあっぱれなこだわりですね。メニューは甘とろから揚げ定食が670円、合盛り定食が650円、レディース定食は590円、鶏むね肉の香味ダレ定食590円、さっぱりしたおろしからあげ定食は590円とあります。いつもお店で食べるときは定番ではありますがから好し定食4個690円(税抜)を頼みますが、次の日もまた食べたくなる美味しさで大好きです。からあげが1個増えると100円増しになりますのでお腹の空き具合で是非チャレンジしてみて下さい。ご飯大盛り無料も嬉しいサービスですね。机にはたくわんの漬け物とチムチが壺に入っはいてこれまたご飯に合いますね。サイドメニューでは「秘伝のタレ」「秘伝のスパイス」手羽先から揚げ共に1本140円、胡麻にんにくダレももは1個130円、ポテトフライが150円、なんこつミックスが1皿360円とどれも一度は食べてみたくなりますね。デザートは杏仁豆腐は150円、ミニ杏仁豆腐はなんと40円で食べれます。お持ち帰りメニューも充実しており、もも100g240円、甘とろダレもも100g 260円があり、お持ち帰り限定に大判から揚げ1枚290円があり是非食べてみたい一品ですね。お支払いはもPay Payも使えるので便利ですね。またデリバリーやテイクアウトがあるので助かりますね。是非一度ご賞味あれ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー富山掛尾店は草島線に面するところにあり、少しお店が小さいのとドライブスルーがあるのが特徴です。ハンバーガーチェーン店といえばマクドナルドやロッテリアなどがあります。それぞれに良さがありますが、モスバーガーの良さは手作り感があるということです。多少提供に時間がかかる印象は受けますが、ジャンクなものを食べてる感じが他のハンバーガーチェーン店のハンバーガーに比べると少ないです。野菜を摂りたい人向けに作られたバンズがレタスになっているものもあれば食べ応えのあるボリューミーなハンバーガーまで豊富なラインナップとなってってあります。メニューを見てもらったらわかると思いますが、どのメニューもかなりボリューミーではありませんか。なかでもおすすめのメニューを3つ紹介いたしましょう。まず1つ目はチキンバーガーです。え、1つ目がチキンってなめとるんかと思われるでしょうが、これがうまいんです。チキンがジューシーなのと衣がサックサクで柔らかいバンズとの相性が抜群です。溢れんばかりの千切りキャベツものってて食べ応えがあります。おすすめです。次のおすすめはとびきりチーズです。その名の通りとびきりにチーズが乗っております。それだけです。それだけですが、おいしいです。こってこてでおデブのわたしにはたまりませんね。パティにオニオンが入っててソースがかかっている比較的シンプルなメニューなのですが、シンプルが故にチーズの旨みが口に広がっておいしいのです。派生メニューも色々ありますので、是非。最後のおすすめはチリドッグです。いわゆるホットドッグですね。シンプルなホットドッグなんですわ。それにチリソースがかかっているんですが、これがまたやみつきでたまりません。正直一個しか頼んではいけませんって言われたらこれを頼むかも知れませんね。サイドメニューも美味しいものがいっぱいあるので、単品もいいですけどセットで頼んでね
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本